GLIT

菅機械工業株式会社

掲載元 doda

【大阪】土木機械・資材の既存営業◆未経験歓迎/教育体制◎/月平均残業10h/中途入社多数【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:大阪府大阪市西区南堀江3-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【機械や資材の販売・レンタルを手がける企業/景気の影響を受けにくい業界/中途入社多数/年間休日125日/福利厚生◎/入社後手厚いOJTあり】

■業務概要:
建築・土木工事に欠かせない、建設機械や資材の販売、レンタルを行っている当社にて建設機械、資材などの営業をお任せします。

■業務の特徴:
・大手ゼネコンや建設会社に向け、様々な建設機械や資材の販売、レンタル、リースを提案いただきます。
・営業先はスーパーゼネコン5社をはじめ、国内有数の土木や建築関係企業です。
・ほとんどが既存のお客様のため当社との信頼関係もできており、自信を持って営業していただけます。
※業務に慣れてきたら新規営業もお任せします。
・担当顧客にもよりますが、出張が発生する場合もあります。
・事業所ごとに目標があるため、チームで協力しながら達成を目指すことができます。

■取扱製品について:
100種類以上あります。小さな作業台や脚立から街中で見かけるクレーンまで幅広く取り扱っているため、お客様のニーズに柔軟に対応することが可能です。

■入社後について:
入社後は先輩社員とOJT形式で業務の流れや機材の名前を覚えていただきます。
覚えることはたくさんありますが、中途入社の先輩も多いので馴染みやすく、丁寧に教育してくれる環境です。
ひとり立ちまでの期間は約半年〜1年を想定しています。

■環境:
・年間休日125日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と働きやすい環境が整っています。
・各種手当や各種表彰制度などの福利厚生も充実しています。

■当社について:
当社は1924年創業の老舗企業です。
景気の影響を受けにくい業界がお取引先になるので、安定性があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名菅機械工業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区南堀江3-9-27
勤務地最寄駅:大阪メトロ千日前線/西長堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜245,000円
その他固定手当/月:40,000円

<月給>
240,000円〜285,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:営業手当
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円/月
家族手当:子ども1万円〜1.5万円/月
住宅手当:2.5万円/月(世帯主のみ)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:在籍2年以上対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■OJT

<その他補足>
■出張手当(1,000円〜4,000円/日)
■職務手当・役職手当など
■事業所成績達成賞(年1回)
■事業部達成賞(年2回)
・建築部または土木部いずれかの達成でセンター社員は1.5万円獲得
・両方(建築部・土木部)達成すると3万円獲得
■各種表彰:アイデア提案賞、支店長賞、勤続表彰、業務表彰など
■誕生日プレゼント
■社員旅行
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休、育休、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名菅機械工業株式会社
資本金100百万円
従業員数148名
事業内容■事業内容:
建設機械・機材・設備機器・器具の販売並びに賃貸、建築設計・施工

■ビジョン:
弊社は大正十三年(西暦1924年)の創業以来、船舶・荷役用資材の販売から建設資材・機械の販売、そして仮設材・各種土木建設機械のレンタルと、常に時代のニーズを先取りしお客様に納得いただける商品を提供し続けて、今日に至っております。このことは、「商品は市場第一流の品を選び、徹底したアフターサービスを行い、誠意を持って事に当たる」という信条を社員一人一人が常に心がけてきた成果でもあると確信しております。今後もこの約100年の伝統と信用に甘えることなく、今まで以上に進取の気概を持ち、社会のためになる会社を目指して、お得意様・仕入れ先様と共に歩んでいく所存でございますので、より一層のご愛顧を賜ります様よろしくお願い致します。

■特徴:
建築・土木工事に欠かせない、機械・資材の販売・レンタルを手がける当社。
大手ゼネコン各社をはじめ、多くのお客様と長年の取引を続け、2024年に100周年を迎えました。
次の100年に向けて新しいことにチャレンジしています

URLhttps://www.suga-kikai.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら