トップ総合電機 - 人事,総務 - 正社員 - 岡山県【岡山】管理系総合職 (人事・総務) ※責任者候補 〜中四国エリアトップシェアの配電盤メーカー〜【エージェントサービス求人】
株式会社徳山電機製作所
掲載元 doda
【岡山】管理系総合職 (人事・総務) ※責任者候補 〜中四国エリアトップシェアの配電盤メーカー〜【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠111…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【責任者候補としての採用/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】
■業務概要:
管理部門における人事・労務、総務全般を担当いただきます。経営者を支えるマネジメントポジションです。
・人事制度業務 / 新卒、中途採用業務(面接、契約等)
・社会保険、労働基準監督署等の対応業務 / 会社案内、ホームページ等の広
報企画、運営業務
・財務全般業務 / 勤怠管理、給与計算業務 / 教育、研修制度業務
※財務関係は顧問税理士の方にお願いしており、細かなやり取りが中心になるため、実務経験は求めません。
※まずはあなたの経験によって、お任せしていく業務を決定します。
■おすすめポイント:
◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。
◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。
■当社の強み:
◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。
◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管理部門でのご経験をお持ちの方
(人事労務、総務、経理のいずれかの実務経験)
・マネジメント経験
■歓迎条件:
・新卒・中途採用の実務経験
・インターンシップ受け入れ対応経験
・社内イベント企画経験
・施設管理の実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社徳山電機製作所 |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠1119 勤務地最寄駅:JR赤穂線/西大寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含みます。給与詳細は前職給与・能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜16:45 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月16,000円まで(会社規定により支給) 家族手当:10,000円 住宅手当:10,000円 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上、退職金共済加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度 <その他補足> ■精勤手当・役職手当 ■育児休業(取得実績あり) ■本社食堂完備(食費補助あり) ■保養所 ■社内旅行(会社全額負担) ■クラブ活動 ■退職金共済加入 ■再雇用制度(65歳まで) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日・祝日(1週間の勤務日数は6日となる場合があります) 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社徳山電機製作所 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■事業内容: ・キュービクル式高圧受配電盤、キュービクル式非常電源用受配電盤を始めとした各種高低圧配電盤設備、その他電気機械器具の企画、設計、製作、及び電気工事業 ・業務用生ゴミ処理機の製造、販売 ■主要製品の特徴: ・配電盤…大型のキュービクルから分電盤、端子盤まで全ての配電盤を製作しています。 ※キュービクル式高圧受配電盤、自立開放型受配電盤、低圧配分電盤、動力制御盤、自動制御盤 計装盤 耐熱型配分電盤(消防庁認定品)、保安器函、端子盤、その他電気機械器具の製造、機側電気工事 ・太陽光発電キュービクル…固定価格買取制度対応キュービクル+パワコン収納箱、太陽光発電システム系統連係対応キュービクルを製作しています。 ■同社の特徴: ・配電盤総合メーカーとして、電気機器の製造業、工事業を行っている会社です。瀬戸内工業団地内に工業を持ち、本社を中心に東京、大阪、広島の各営業所にて事業展開しています。配電盤電気設備は公共施設、病院、大型商業ビル等の建築物には不可欠な設備です。岡山県下における主要建物の約6割以上は、当社の配電盤が納入されています。特に官公庁、学校、病院、大手企業の工場等の受注実績が高いことが特徴です。 ・板金、塗装の100%子会社を有しており、繁忙期または短納期、大型配電盤等への迅速な対応と品質では、多くの顧客先より定評を受けています。現在は岡山県警本部、有明テニスの森、大丸心斎橋等の全国各地への配電盤製作に着工中です。 ・全国約600社以上の同業者の中においても、作業前段取りの効率化において、同業者では稀な、自動加工機ロボットを導入することで作業効率化に取り組み、生産量の拡大に成功しています。また、全社で業務改善活動を積極的に行い、業務の無駄削減、部門別損益管理、労務管理等の取り組みを行い、更なる売上工場を目指しています。 |
URL | http://www.tokuyamadenki.jp/ |