トップ総合電機 - 電気・電子制御設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,その他2件 - 正社員 - 兵庫県【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】計画/設計/調達:国内・海外火力発電プラント電気設備全般【電力システム製作所】
三菱電機株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】計画/設計/調達:国内・海外火力発電プラント電気設備全般【電力システム製作所】
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2…
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
国内・海外における火力発電プラントとその付帯設備の電気設備エンジニアリング
≪具体的には≫
1.火力発電所内電気設備の基本計画
1)変圧器、開閉装置などの機器諸元の検討とそれをまとめた設計図書の発行
2)発電所内電源系統構成、運用要領の検討とそれをまとめた設計図書の発行
3)プラント保護ロジックの検討とそれをまとめた設計図書の発行
2.建設プロジェクト推進にあたり共同企業体内での電気設備代表としての業務
1)顧客、原動機メーカー、ゼネコンなど、社外関係先との折衝、
社内各製作所・工事部門(電力システム製作所、受配電システム製作所、系統変電システム製作所、
電力建設センター)への指示、最適化提案、助言、社外関係先への要望/要請集約と実現
2)当社内プロジェクト工程、ドキュメント管理業務の監理
3.社外調達品(大容量電動機、ガスタービン起動装置、直流/無停電電源装置、蓄電池、屋内電気設備を収納する
屋外パッケージハウス等) について、調達先への技術仕様連絡、設計図書の発行
現地納入~顧客引き渡しが円滑に進むよう、調達先に対しての技術指導、サポート業務
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
●使用言語、環境、ツール、資格等
使用言語は原則、日本語です。ただし、海外案件に携わる場合や海外調達先のある案件の場合は、英語を使用します。
必要に応じ、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTによる教育がございます。
●業務の魅力
・日本の社会インフラを支える大規模発電所の建設に携わることに高いモチベーションと責任感を持ちながら、それを完遂した時には大きな達成感・やりがいを得られる仕事です。
・大規模発電所の建設という巨大プロジェクトの中で電気設備全体の計画や設計に自身の知見や技術力を反映できる魅力的な仕事です。
●製品やサービスの強み
当社火力発電所向け発電機は、主に、パートナーの三菱重工の最新鋭のタービンと組合せ全世界への納入実績が延べ2,205台にのぼり、これに併せた電気設備のエンジニアリングの経験を有しています。蓄積した技術・ノウハウに基づき、高効率で最新の火力発電所の実現が可能です。
応募条件・求められるスキル
●必須
電気工学の基礎知識
●いずれか必須
・火力発電プラントにおける電気設備設計、制御・電力系統運用における幅広い知識と理解力
(プラントエンジニアリング遂行のための能力を保有すること。)
・火力発電に限らず、各種プラントにおける電気設計経験
・受配電設備/発電設備/変電設備の納入や保守に関する基本計画の経験
●歓迎
・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)
●求める人物像
・担当業務に対し、積極的かつ粘り強く取り組み、あきらめずに最後までやりきることのできる方
・自らの考えを論理的に説明することができ、社内外のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができること、生じ得るプロジェクトメンバーとの意見の相違にあたり、時間をかけてもベクトルを合わせていける寛容さと視野の広さがある方
・明るく元気に前向きに業務に取り組むことのできる方
●キャリアステップのイメージ
入社後は、国内脱炭素電源オークション対応の火力発電プラントの電気設備全体のエンジニアリング担当として、プロジェクトリーダーと連携した業務を展開頂きます。
その後は、次期案件でも継続して電気設備エンジニアリングに従事するとともに、将来的には、プロジェクトリーダーとして社内の牽引役となることも期待しています。
また、習得したノウハウを活かして、カーボンニュートラルの実現に向けた分散配置エネルギー領域の、プロジェクトへ参画いただくことも可能です。
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木) |
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2 ●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワーク を行う場所(自宅等)を含む。 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 12,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:20万円~ ■想定年収:380万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当など 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など |
休日・休暇 | 【就業時間】 ■就業時間: 8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区) ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 【休日】 ■年間休日:124日(2022年度実績) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |