GLIT

報国エンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【大阪】施工管理/転勤無~オリジナルの調査技術、工法が各方面から高評価~【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:大阪府豊中市大黒町3-5-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
・主に戸建住宅を対象とした地盤調査地盤改良工事事業などを手掛ける当社にて、地盤沈下に対する水平修復工事の施工管理をお任せ致します。近年では住宅の品質も格段に上がり地震が有っても倒壊することはありません。しかし、建物は倒壊を免れても建物直下の地盤は歪んだままです。この仕事はそんな住宅や建物を元の水平に戻すお仕事です。
・案件受注後の施工担当との工事の打合せや工事管理(施工期間/予算/品質など)報告書の書類作成等を幅広くお任せします。現場巡視による作業内容確認、技術者や作業員等の安全管理も行います。
・このお仕事で蓄積した経験は、レベルの高い技術として身に付きます。

■特徴・魅力
・地盤調査や地盤補強は、住まいの安全に直結する仕事です。建設業者が「その土地に安全な建物を建てる専門家」だとすれば、当社は「建物を建てても安全な土地を提供する専門家」です。どんなにカッコいい家を建てても、土台となる地盤がしっかりしていなければ安心して住むことはできません。安心を提供すると同時に、その建物に住む人達の笑顔につながる、建物の土台を支える重要な役割を担うお仕事です。
・創業43年ととても歴史があり、顧客との信頼関係を長い間築いています。
・大手ハウスメーカーと古くからつながりが厚く、多くの受注をしています。
・大阪に本社を置き、日本全国20拠点に展開しています。
・現場ではチームで仕事をするので、多くのコミュニケーションをとり、アットホームな雰囲気があります。

■当社について:
・戸建住宅を中心に、全国で地盤調査/地盤改良工事/沈下修復工事等を手掛ける、地質調査/地盤改良のスペシャリスト
・住宅や一般建築における地盤改良工事及び杭工事の施工管理を通じて、住まいと暮らしに安心と安全を提供します。
・土壌に関するエンジニア集団として1975年に誕生。地質調査/地盤改良のスペシャリストとして、戸建住宅を中心に全国で地盤調査地盤改良工事・沈下修復工事などを手掛けています。現在は様々な大学や団体と連携し、新たな地盤調査法と地盤改良工法の研究に取り組んでいます。手軽さやローコスト化等、時代の流れを見据えたオリジナルの調査技術や工法を創出し、各方面から高い評価を獲得しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車(AT限定不可)
・基本PCスキル(Excel/Word)

※実際の工事は協力会社が実行することが多いため、普段からの関係構築が大切になります。
※OJTや実務を通して、業務の流れや必要な知識・スキルを段階的に身につけていきます。一人前になるには時間が必要ですが、先輩社員がその成長に寄り添い、支援するため安心して入社できる環境です。
※その他キャリアアップに応じた各種資格取得に向け、リモートでの勉強会実施など資格取得推進中

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名報国エンジニアリング株式会社
職種建築施工管理、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府豊中市大黒町3-5-26
勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急神戸線/神崎川駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):218,000円〜348,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
238,000円〜368,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与実績:年2回支給※賞与入社年度は2ヶ月分支給
・昇給有:1,500円~7,500円
※想定年収に関しては月平均残業時間10時間を加味した金額となります。その場合の残業代目安は17,800~27,600円/月です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
家族手当:配偶者1万円、18歳未満の子女1名に付き5千円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上が対象

<定年>
60歳
再雇用制度有り65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
社内能力レベル毎の教育有り
技術資格受験費用補助制度有り

<その他補足>
・慶弔見舞金制度有り
・労災上乗せ保険加入
・資格手当(会社指定の国家資格又は技能資格取得に対し2,000円~30,000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

日曜、祝日、土曜(祝日のある週は出勤)、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中条件の変更は無し

企業情報

企業名報国エンジニアリング株式会社
資本金30百万円
平均年齢40.8歳
従業員数170名
事業内容■事業内容:
<地盤調査><地盤改良><沈下修正><土壌汚染調査>
・発注者の主な業種
 ハウスメーカー、不動産業,建設業,製造業,自治体,個人等
URLhttps://www.hokoku-eng.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら