トップ物流・倉庫 - ドライバー - 正社員 - 三重県【近距離・中距離メインのタンクローリードライバー】経験者優遇◆女性活躍中
伏見運送株式会社
掲載元 Create転職
【近距離・中距離メインのタンクローリードライバー】経験者優遇◆女性活躍中
ドライバー
関東伏見運送株式会社 四日市営業所 転…
〜408万円
正社員
仕事内容
タンクローリーにて運搬業務をお願いいたします。
※主に近距離・中距離配送
※危険物を運ぶため、大型・けん引免許の他に危険物取扱丙種以上の資格が必要となります。
◎業務内容の変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
大型自動車・けん引免許・危険物取扱丙種以上(入社後取得可能)
※経験者歓迎(ブランクOK)
※65歳定年制 (例外事由1号)
※Uターン・Iターン歓迎(家賃補助制度あり)
募集要項
企業名 | 伏見運送株式会社 |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 関東伏見運送株式会社 四日市営業所 ※転勤の可能性:なし 三重県四日市市南小松町2670-13 (四日市あすなろう鉄道内部線「内部」駅より車で9分) |
給与・昇給 | 月給340,000円~400,000円(一律手当込み) ☆年収例/500万円以上可能(賞与等含む) |
勤務時間 | 8:00~17:00(交替勤務制) ※乗務時間は荷主の指示による ■休憩時間 休憩60分 ■時間外労働 あり(月平均60~80時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給あり R6年度実績 賞与年2回あり 交通費実費支給(月30,000円迄) 家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1名につき3,000円) 資格手当あり 制服貸与 マイカー通勤可(駐車場あり) 資格取得支援制度あり 充実の研修制度あり 育児休暇制度 介護休暇制度 退職金制度あり(入社1年後より中退共加入) 再雇用制度あり(規定あり) 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(3~6ヶ月程度/技能次第で短縮あり) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | その他(会社カレンダーによる) ※夏期、年末年始 ※有給休暇(入社半年後/10日)、慶弔休暇 ※年間休日117日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
[1]応募エントリー
▼
[2]面接(各事業所にて実施) ※面接時、履歴書・職務経歴書等必要書類をご持参ください。合否は1週間以内に通達します。
▼
[3]内定 ※内定承諾の場合は、入社に向けて再度ご来社いただきます。
▼
[4]採用
その他・PR
関西・東海地方3拠点で募集中!U・Iターン者には家賃補助制度あり!諸問題解決にも取り組んでいます◎
■当社の石油輸送事業を担う重要拠点での募集!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
石油輸送の運送拠点としては、全国3拠点を構えています。大手石油会社様専属業者として長年の実績を誇る当社だからこそ、あらゆるノウハウが蓄積されており、業界経験者から未経験者まで人材の採用・育成に取り組んでいます。
★Uターン希望者(地元に戻って働きたい)
★Iターン希望者(都会から離れて地方で働きたい)
からのご応募も歓迎!(家賃補助制度あり)
快適で安心な労働環境を整備していますので、大型車輌の乗務経験がある方、安全意識の高い方であれば問題無く活躍していただけます。経験の浅い方でも、一から業務を学んでいけますのでご安心ください。
■徹底した労務管理、働きやすい職場づくりにも注力!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
時間外労働時間の制限に関してもあらゆる対策を講じています。様々な効率化・コスト削減を追求し、独自の物流ネットワークを築くことで盤石な運行体制を敷いています。
◎ドライバーの確保
◎車両の確保
◎運行計画の効率化
◎IT導入による業務の効率化
◎荷主への賃上げ交渉
◎待ち時間削減のための荷主との交渉
◎積み込み・積み下ろし作業の効率化
◎労働環境の整備
★育休取得の実績あり
★有給を取りやすい職場環境等
*会社設立72年目*伏見運送グループとして関西・東海・関東エリアに複数の輸送・倉庫拠点を展開!
当社は京都市伏見区にて、昭和27年7月『伏見運送店』として創業。法人化した後も、創業の地であるこの『伏見』を社名に残したまま今に至ります。
京都と隣県の滋賀県において、着実に事業展開を進めた当社ですが、昭和56年(1981年)群馬県に関東支店、昭和58年(1983年)には愛知県に名古屋支店を開設。創業から約30年の年月を経て、関東・東海エリアに進出を果たしました。
その後、茨城県・栃木県・三重県と順調に各地へ拠点を拡大することに成功し、2022年には滋賀県大津市に最新鋭の倉庫拠点として、西日本DCを新設しました。歴史と共に培ってきたノウハウと盤石な事業基盤が、いまの堅実経営に繋がっています。
┏……………………┓
募 集 背 景
┗……………………┛
*100年企業を目指して*
2024年度に続き今年度も人材の採用・育成に関しては、会社の重要戦略の一つとして据えています。社内の体制強化の一環として、各セクションでの採用を進めております。また会社の将来を見据えて、次世代の育成にも注力をしていますので、即戦力のほうが有利と思われるかもしれませんが、ポテンシャル採用も積極的に行っておりますので、キャリアの浅い方からのチャレンジもお待ちしています。
企業情報
企業名 | 伏見運送株式会社 |
設立年月 | 昭和28年8月17日 |
代表 | 奥村 衞子 |
資本金 | 9,600万円 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■一般貨物自動車運送事業 ■倉庫業 |
URL | https://www.243.co.jp |