GLIT

航空電子ビジネスサポート株式会社

掲載元 doda

【東京/昭島市:転勤無】評価試験〜日本航空電子Gr・社員食堂など充実の福利厚生/残業月20h以内【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:東京都昭島市武蔵野3-1-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場・国内トップクラスのコネクタメーカー/日本航空電子工業の100%子会社/ワークライフバランス充実(福利厚生/昇給の仕組み等日本航空電子工業と同様です)】

■担当業務:
日本航空電子工業にて設計開発しているコネクタの試験・評価をご担当頂きます。
温湿度試験/衝撃・振動試験/ガス腐食試験/強度測定などを行い、試験レポート作成によりコネクタの設計開発をしている技術部門にフィードバックしていただきます。

<具体的な業務>
試験案件毎(製品単位)に担当し、試験・測定・レポート作成までを行っていただきます。
案件によりますが、大体2週間〜6カ月ほどかけて評価・試験を行います。日本航空電子工業の技術部門と都度調整を図り、より安全性が高く効率性の良い製品を作っていただきます。

■組織構成:試験グループには現在22名が在籍しており30代から50代のスタッフが活躍中です。平均年齢は50代で経験豊富なメンバーが多いため手厚いフォロー体制があります。
また、定年退職での退職者が出ることもあり次の世代を担う新たな人材を募集しております。主任、管理職も目指していただける環境です。

■キャリアパス:
ご入社頂いて初めは先輩社員についてOJTでしっかりと学んで頂き、徐々に単独で製品評価に携わってもらいます。また、将来的に同社で品質マネージメントシステムにも携わって頂くと共に、後輩や派遣社員のマネジメントもお任せしていく予定です。
※現在需要が増えている日本航空電子工業のコネクタ製品(自動車用)を取り巻く環境
1)海外自動車メーカー(欧州等)向けの伸長が見込めます。
2)自動車向けコネクタの評価試験が多く、今後も電気自動車関連含め増加していく見込みです

■魅力:他部署やお客様と連携をとりながら行って頂くため自分が関わった製品について最後まで関わることが出来ます。

■働く環境:日本航空電子工業の昭島事業所は広大な敷地内にあり、運動場や体育館、食堂など福利厚生施設が充実し、基本的には残業をしないという考えも持ち、安定的に長期就業できる環境が整っています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件
・電気関係の基礎知識
・評価試験経験、検査測定経験
■歓迎要件
・半田付けスキル、IATF16949の知識、ISO/IEC17025の知識、CAD設計(機械設計)の知識・経験
・リーダーシップの経験・マネジメントの経験、設備保全業務の知識・経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名航空電子ビジネスサポート株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都昭島市武蔵野3-1-1
勤務地最寄駅:青梅線/中神駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
■日本航空電子工業(東証プライム)と賃金制度は同等。

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜360,000円

<月給>
255,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与は業績連動型。(過去実績約5.6カ月分)
■上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって決定します。
※入社後直近の賞与については所定の算式により減額されます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:00
<その他就業時間補足>
残業は月10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付型企業年金

<定年>
60歳
65歳まで継続雇用制度あり。

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■部門内研修、階層別研修、職能別研修、社外研修、自己啓発補助など、教育制度は非常に充実しています。

<その他補足>
■出産アシスト金、育児アシスト金制度あり
■ベネフィットワン
■社員食堂
■クラブ活動
■スポーツセンターなど
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■土曜・日曜、祝日、ゴールデンウイーク、夏季、年末年始、労働祭、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など 
※有給は入社時期に応じて支給日数が異なります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名航空電子ビジネスサポート株式会社
資本金10百万円
従業員数121名
事業内容■概要:
東証プライム上場の国内コネクタ業界トップクラスの日本航空電子工業100%子会社の同社はITソリューション事業、テクニカルサービス事業、各種ビジネスサービス事業等を展開しています。
●ITソリューション事業:
・ERP(SAP R/3)など基幹系システムの開発運用
・ホームページの作成および維持管理
・インターネット、WEB系システムの開発運用
・グループウェアの導入
・その他各種オープン系システムの開発運用
●テクニカルサービス事業:
・製品の試験評価(ISO/IEC17025:2017認証取得)
・計測器の校正(ISO9001:2015認証取得)
●各種サービス事業:
・航空電子グループの福利厚生
・航空電子グループの人材開発

■風土:
本社は日本航空電子工業の昭島事業所内にあり、福利厚生施設など共用可能です。充実した社員教育や研修、福利厚生、施設、制度が整い、固定された勤務地でじっくりと腰を据えて成長していける環境が整っています。
   


URLhttps://www.jae.com/jae-jbs/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら