GLIT

株式会社AIアバター

掲載元 doda

人事総務※AI関連の新サービスを提供するベンチャー企業◆第二新卒歓迎/リモート・フレックス利用可【エージェントサービス求人】

人事

1> 本社 住所:東京都港区六本木3丁…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎リモートワーク可/フレックス可/副業可/髪型髪色服装自由
◎ポテンシャル採用/個人の裁量大/マネージャー候補/成長したい方・挑戦したい方
◎直近の月間売上は15億円を超えていて、右肩上がりに売上は増加しています

■ポジション概要:
【最先端ITベンチャーで会社の成長を支える人事総務ポジション】
急成長中のITベンチャー企業で、会社の成長をバックオフィスから支える経理ポジションをお任せします。変化のスピードが速い環境で、日々新たな課題に向き合いながら、社員が活躍できる場を整える重要な役割です。あなたのアイデアや行動力が、組織全体に影響を与えるポジションです!

■期待している役割:
当社は2023年10月以降、急速な成長フェーズに入り、社員数は現在約50名まで拡大しています。今後はさらなる飛躍を目指し、社員数を倍増させる計画です。
このような急成長・急拡大のフェーズにある人事ポジションでは、他社ではなかなか味わえないスケール感と裁量を持って業務に携わることができます。たとえば、十分な予算を投じた採用活動の推進、新しい福利厚生の企画提案、人事評価制度の設計・運用など、組織づくりの中核を担うチャンスが広がっています。

【具体的には】
・採用業務:中途採用に関する求人票の作成、スカウト送付、面接など
・労務管理:勤怠管理や就業規則の改定、入退社手続きなど
・戦略人事:福利厚生の導入、人事評価制度設計など
・総務業務:施設管理、資産管理など

■キャリアパス:
将来的には管理部門のマネージャーを担当いただくことも可能です。
独り立ちの目安はだいたい1~2か月ほどです。
今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。

■組織構成:管理チームへの配属となります。
・経理3名、人事2名、法務1名、総務(派遣)2名
・男性4名、女性4名
・20代4名、30代2名、40代1名、50代1名

■働き方:
◎完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日以上
◎試用期間終了後は週に1日〜2日程度在宅勤務することも可能
◎フリードリンクやフリースペースもありおしゃれなオフィス
◎フレックス勤務で早めに退勤するなど柔軟な働き方にも対応

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事または総務業務の実務経験者(目安:1年以上)

募集要項

企業名株式会社AIアバター
職種人事
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区六本木3丁目16−33 青葉六本木ビル2階
勤務地最寄駅:日比谷・大江戸線/六本木駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社アネックス
住所:東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング8階
勤務地最寄駅:日比谷・大江戸線/六本木駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜780万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜650,000円

<月給>
350,000円〜650,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
月収35万円(年収420万円)
月収50万円(年収600万円)
月収65万円(年収780万円)
※これまでの経験・スキルに応じて、上記いずれかの月収で決定いたします。
※残業代は1分単位で全額お支払いします(想定残業時間は10~20時間未満)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額3万円まで
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■研修あり
■資格取得・自己啓発支援制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年間休日123日以上
有給休暇は入社初日から付与(1日〜11日)
夏季休暇(7月1日〜9月30日まで任意の日の5日間)
年末年始休暇(12月28日〜1月4日)
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社AIアバター
資本金20百万円
平均年齢32歳
従業員数45名
事業内容【AIアバターのミッション】
AIアバターは、「AI + AVATAR」の融合を通じて“世界から孤独をなくす”というスローガンのもと事業を展開しています。
最先端のAI技術を駆使し、人間そっくりの外見・会話・声を持ち、温かみのあるキャラクターを提供することで、孤独を和らげ、生活の質を向上させることを目指しています。

【将来の展望】
AI技術の進化に伴い、よりリアルな会話や音声を備えたアバターの登場が予定されています。また、実在の著名人のアバター開発も進行中で、元サッカー選手・ロナウジーニョのAIアバターをリリース。今後も現役のサッカー選手や著名人のアバターを続々展開し、スポーツ・エンターテインメント分野での可能性を広げていきます。

【事業展開と成長】
2022年4月に事業を開始し、シンガポールにヘッドオフィスを構え、日本、ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、バングラデシュなどアジア各国に拠点を設置。さらに、アメリカ市場への進出も加速し、米国向けのAIアバターやAIサービスを開発中です。グローバルに事業を展開し、日本国内にとどまらず世界規模での影響力を高めています。

また、日本国内の売上は毎月10億円を超え、右肩上がりの成長を継続中。AI技術の発展と市場の拡大を追い風に、業界をリードする存在を目指しています。

【今後の目標】
「Cheer Cast」事業を拡大し、2026年には100万ユーザー・時価総額2兆円の達成 を目指しています。さらに、アメリカのNASDAQ上場も視野に入れ、世界規模で新たなAIサービスの可能性を切り開いていきます。

【社名変更と新たな決意】
2025年1月まで「株式会社SUZUVERSE JAPAN」 という社名でしたが、AIアバター事業への強い決意を表し、「株式会社AIアバター」へと社名変更 しました。
これからが本当の勝負の時。革新的なAIサービスを世界に広める企業へと成長していきます。





URLhttps://suzuverse.com/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら