トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 宮城県土木施工管理
電気を中心とする総合設備エンジニアリング会社
掲載元 マイナビスカウティング
土木施工管理
土木施工管理
宮城県
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
総合設備エンジニアリング企業としての技術力を活かし、東北電力および一般・官公庁の電気設備(発電・変電・送電・配電・通信等)をはじめとして土木建築に関する調査・設計・施工およびメンテナンスを行っています。
【具体的に】
地中送配電線管路工事、水力発電所土木設備の改良・修繕、変電所新設・増設関連土木工事、電線類地中化工事、携帯電話基地局建設工事および情報通信関連土木工事等に関する設計・施工業務を行い、今までの実績と信頼ある土木技術を基に住みよい街づくりに寄与しています。
その他、水力発電所や変電所等の土木設備保守点検業務および河川の流量調査業務を行っています。
募集要項
企業名 | 電気を中心とする総合設備エンジニアリング会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 宮城県 |
給与・昇給 | 600-900万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当、その他手当 世帯手当/冬営補助料/各種教育制度/寮・社宅:有/保養施設(岩手県安比高原) |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、計画休暇、その他休暇 ※年間休日は120日以上 <休日補足>地方祭/労働祭/積立休暇(最高50日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】下記の資格及び経験をお持ちの方
<資格>
■2級土木施工管理技士
<経験>
■現場管理経験(10年以上)
【歓迎要件】下記の資格及び経験をお持ちの方
<資格>
■1級土木施工管理技士
<経験>
■下水、水道等の配管埋設、道路舗装等の施工管理業務経験)(10年以上)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 電気を中心とする総合設備エンジニアリング会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、大手電力会社系列の総合設備エンジニアリング企業。 電力流通設備や各種施設の電気・空調・給排水・情報通信設備などの企画・設計・施工などを手がけています。 そのほか、自然災害時の復旧作業から、日常の維持・修繕までを一括して行なっています。 【強み】 顧客のニーズに応える高い技術力をもつことが強み。 同社が手がける幅広い事業領域で、数多くの独自技術を開発しています。 また、施工現場で使用する安全装置や仕組みの開発、さまざまな工具の開発・改良なども行なっています。 【職場環境】 社員同士が協力しあう風土があり、仲がよく、穏やかな社風です。 またベテラン社員が多数在籍しており、分からないことを聞きやすい環境です。 |