GLIT

コベルコ建機日本株式会社

掲載元 doda

基幹システム刷新におけるプロジェクト管理 ※営業経験・プロジェクト管理経験者歓迎/神戸製鋼グループ【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

本社 住所:千葉県市川市二俣新町17 …

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜新たなシステム導入におけるユーザーヒアリング〜システム導入がミッション/在宅勤務導入/働き方改革推進中〜
ヒアリングやシステム導入がミッションのため営業経験を活かして活躍いただけます!

■募集背景
同社は、油圧ショベルや移動式クレーンを開発・製造・販売する建設機械メーカーです。現在、全社のDX推進を加速するため、新たに社内DX化推進担当を募集しています。既存の体制では予算策定業務が主となっており、DX推進が進んでいないため、新たな人材を求めています。

■職務概要/職務の特徴
社内でのDX推進における中心的な役割を担い、セールスフォースの導入と浸透、基幹システムのリプレースを進めることが主な業務です。予算策定業務もサブ業務として担当していただきます。

■配属部門
配属先は企画グループで、現在は2名体制です。予算策定が主な業務ですが、今回の採用によりDX推進に力を入れていく予定です。他部署(営業部門やグローバルIT部門など)との連携も頻繁に行います。

■業務概要:
社内のDX推進を担当し、セールスフォースの導入と浸透を進めるとともに、基幹システムのリプレースを計画します。営業所や工場から業務課題を抽出し、改善策を提案・実行します。また、予算策定業務も並行してお任せする予定です。ITリテラシーの向上を図り、全社的に効率化を推進します。

■職務詳細:
・セールスフォースの導入と浸透
・基幹システム(SAP)のリプレース計画と実行
・営業所や工場の業務課題の抽出と改善策の提案・実行
・予算策定業務のサポート
・全社的なITリテラシー向上のための研修・説明会の実施

■組織体制:
企画グループは現在2名体制で、予算策定が主な業務です。新たに採用する方にはDX推進を担当していただきます。営業部門やグローバルIT部門などとの連携も頻繁に行い、全社的なDX推進を図ります。将来的にはチームとしての体制強化も視野に入れています。

■企業の特徴/魅力:
同社は1930年に国産初の電気式ショベルを開発して以来、数々の世界初・業界初の製品や技術を創出しており、数多くの世界初・業界初の製品・技術を生み出してきた歴史ある建設機械メーカーです。DX推進により業務効率を高め、さらなる成長を目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件:下記いずれかの経験をお持ちの方を幅広く歓迎します!
・社内DX推進のご経験
・ソリューション営業のご経験

募集要項

企業名コベルコ建機日本株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県市川市二俣新町17
勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
420万円〜560万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜366,000円

<月給>
270,000円〜366,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
提示する年収は選考を通じて決定致します。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:借上げ社宅
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
教育制度:階層別研修(新入社員・中堅・新任管理職・ライン長など)、 整備職向け技能講習・技能大会など
資格制度:車両系建設機械(ショベル運転)、玉掛け、フォークリフト、小型移動式クレーンなど


<その他補足>
■制度:
・各種財形貯蓄制度
・カフェテリアプラン
・独身寮(借上げ、負担2割程度)
・社宅(借上げ、負担2割程度)
・育児休業制度
・保養所利用

■充実した研修体制:
入社して半年ほどを目途に、神戸で数日間技術研修があります。
※定期的に実施されます。
その他はOJTでの育成がメインになります。
入社後すぐに本社で中途入社社員向けの研修があり、コンプライアンス等の研修を実施します。
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■週休2日(月1回程度土曜出勤有)
■年間休日の他、別途計画年休5日あり
※有給取得日数の全社平均は15.1日です。
■長期休暇:GW、お盆、正月に取得いただけます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名コベルコ建機日本株式会社
資本金490百万円
従業員数875名
事業内容■概要:建設機械業界で国内上位の実績を誇るコベルコ建機株式会社が100%出資する販売会社です。取り扱う商品は油圧ショベルのほか、大型のビル解体機や資源リサイクル用のハンドリング機械といった用途別専用機、道路機械、クローラクレーンなどです。また、それらの修理やメンテナンス等のサポートサービスも展開しています。
URLhttps://www.kobelco-kenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら