トップ総合電機 - 制御系SE,アナログ回路設計・開発,その他2件 - 正社員 - 兵庫県【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システムエンジニア:新幹線向け情報システム
三菱電機株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システムエンジニア:新幹線向け情報システム
制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…
350万円〜1200万円
正社員
仕事内容
●業務内容
・新幹線向け情報システムである、運行管理システムや旅客案内システムのシステムエンジニアリング業務。
受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。
≪具体的には≫
・入社後ご担当頂く業務内容は、新幹線向け情報システムのシステムエンジニアリング業務です。
・業務範囲は、受注前活動、および受注後のシステム全体設計、プロジェクト管理(設計~試験業務)が主な役割です。
※活用する技術・身につく技術:大規模プロジェクト管理技術、鉄道に関する信号・通信技術、S/Wシステム開発技術、通信ネットワーク技術 等
※主要顧客:東海旅客鉄道株式会社 電気、通信、システム、輸送指令部門 等
※担当案件:10億円単位でプロジェクト体制を取って対応します。開発期間は概ね3年~5年ぐらいで、納入後も改造工事が継続します。
※製品の一例:新幹線駅の案内表示や、HPの運行情報 等
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
●業務の魅力
・日々、鉄道インフラを支え、安全安定輸送に貢献するシステムに携わります。
・社内外のたくさんの関係者と協力してお客様の満足するシステムを作り上げることはシステムエンジニアの醍醐味です。
・日本の大動脈である新幹線の安全・安定輸送に貢献するシステムですので社会に貢献していることが実感できます。
●職場環境
残業時間 :月平均30時間/繁忙期50時間
出張:有 (目安の頻度:1~2回/月程度)
転勤可能性:無 (但し、キャリアにより部内等の異動有)
リモートワーク:有 (業務内容に応じて週3日程度利用可能)
中途社員の割合:なし(ただし、他社からの出向者は約30%)
応募条件・求められるスキル
●いずれか必須
・情報システムの開発経験(目安:5年以上)
・制御系ソフトウェア[C言語]の開発経験
・プロジェクト管理資格(PMP等)
●歓迎
・(鉄道に限らず)案内情報システムのエンジニア経験
●使用言語、環境、ツール、資格等
・プロジェクト管理に関連する資格(PMP等)
・C言語
●求める人物像
【責任感】 責任感をもって仕事をやり遂げる意志の強い人。
【協調性】 明るさ、素直さ、謙虚さをもって相手の立場や考えをくみ取り、共感を見いだせるコミュニケーション能力に長けている人。
【ストレス耐性】 困難に直面してもかかえこまず、周りを巻き込んで前向きな考えをキープできる人。
●キャリアパス
入社後はエネルギーマネジメントシステムの開発設計業務OJTにて設計業務に携わっていただきます。
システムエンジニアとして経験を積む過程で弊社製品知識の習得、お客様の業務とシステムに対する知見を深めていただき、その後、プロジェクトマネージャとして活躍いただくことを期待しています。
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | 制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | 【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2 ●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワーク を行う場所(自宅等)を含む。 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 12,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:20万円~ ■想定年収:380万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)など |
休日・休暇 | 【就業時間】 ■就業時間: 8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区) ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 【休日】 ■年間休日:130日(2024年度)※一斉年休充当日5日間を含む ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |