GLIT

株式会社LITALICO

掲載元 イーキャリアFA

シニアソフトウェアエンジニア(テックリード/アーキテクト/EM)

オープン系SE、アプリケーション系SE

在宅勤務または東京本社 東京本社(東…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

#今抱えている課題とお任せしたいこと

現在以下のような課題・解決すべきことを抱えています。各システムや組織を推進しながら、会社全体の戦略構築・課題解決・拡大を中心となって共に担っていただきます。

1. 役割をより分担した組織構造への進化
これまでは各プロダクトごとに1人のリーダーが組織とシステムのマネジメントを両立するが基本の体制でした。しかしプロダクトや事業の大きな拡大に合わせて技術者・開発組織として求められる専門性も高まり、一人で組織とシステムの両輪を見きることが難しい状態です。そのため規模が大きなプロダクトにおいてはEM(マネジメント)やTechLead(システム)など役割をより分担した組織構造への進化が必要だと考えています。

2. 開発者体験の向上
「個別最適」に技術や開発プロセスの意思決定を進めてきた結果、組織やシステム横断のシナジー創出や連携が十分にできていません。同じような問題を各プロダクトや組織で抱えて個別で課題解決をするといったことが発生しているため、より効率的でスムーズな開発に向けて、例えば共通基盤システムの開発によるコストリスクの低減といったシステム戦略の設計・推進が求められています。

3. 横断機能組織の強化
SRE(インフラ)、QA(品質管理)、セキュリティ、CRMなどの業務システム、HR機能、といった全体最適で整備した方が良い機能について、組織は立ち上がっているもののプロダクト拡大に合わせた施策検討が追いついていないため、組織強化が急務です。

4. エンジニア組織全体での技術力向上
インターネット事業における全体的な体制不足や、新規事業も0→1フェーズが多かったことにより、開発だけではなくプロダクト戦略やマーケティングなど、エンジニアが職域を超えて推進しなければいけないことがこれまで多くありました。その結果、部門によって技術者としての専門性を強化できたところと、そうではないところのばらつきが生じてしまい、今後よりエンジニア組織全体としての技術力の底上げが必要です。

5. 積極的なデータ活用
店舗サービスからインターネットサービスまで、幅広く事業が展開できた結果、様々な場面でユーザーとのタッチポイントを持つことができ、数多くの重要で貴重なデータが取得できるようになりました。しかしシステムや事業ごとにデータが分断されており、十分に

応募条件・求められるスキル

・Webアプリケーションの開発経験5年以上(開発言語は不問です)
に加えて、下記いずれかのご経験があること

・大規模システムのアーキテクチャ設計もしくはリアーキテクティングの経験
・データと業務分析に基づいて、事業グロースまたは構造改革を実施した経験
・10人以上の組織でのエンジニアリングマネジメントおよびプロジェクトマネジメント経験
・事業の意思決定にエンジニアとして関わる経験、または事業責任者やPdMと相談パートナーとして、事業について深い議論をされた経験

募集要項

企業名株式会社LITALICO
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地在宅勤務または東京本社

 東京本社(東急東横線「中目黒」駅より徒歩1分)
東京都中目黒上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F
給与・昇給10,000,000円 〜 15,000,000円
待遇・福利厚生年収1000万~1500万円(経験・能力などを考慮)
月給:666,700円?961,700円
賞与:2,000,000円?3,460,000円
※固定残業時20時間分を手当に含む(89,000円?)
※年2回賞与あり(5月・11月)
※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする
※評価・支給は半期毎に実施・副業可
・定年制廃止
・育児や介護に関係なく、週32/35時間の時短勤務が選択可能
・全フロア禁煙(屋外喫煙所あり)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限5万円/月)
・企業型確定拠出年金、時間外手当あり
・人事評価制度
 └ 半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人の目標を定めます。
 └ その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります。
・公募・オファー制度
 └ 年に2回、公募により社内から広く募集します。
 └ 各部門の責任者が他部門で活躍している人材にもオファーができる制度です。
・その他
  └ 就業中のイヤホン装着可 / 自社株購入制度あり / 社内カウンセラー常駐
休日・休暇<年間休日120日以上>
・完全週休2日制、祝日 ※休日は自分で設定可
・年次有給休暇(入社後初月付与) 、夏季休暇 、年末始休暇 、特別休暇、出産・育児休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社LITALICO
設立年月2005年12月1日
資本金348,998,000円
事業内容サマリー:教育事業、就労支援事業、企業や行政・政府へのコンサルティング事業など、社会性の高い事業で成長し続けるソーシャルベンチャーです。
1. 学習塾及び幼児教室の運営事業
2. 児童福祉法に基づく障害児支援事業
3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業
4. インターネットメディア事業
5. その他
http://litalico.co.jp/service/


売上高 (2018-03-01年度):10,386百万円
売上高 (2017-03-01年度):8,729百万円
売上高 (2016-03-01年度):7,264百万円
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら