GLIT

鎌田商事株式会社

掲載元 doda

【香川/坂出市】社内SE◇創業230年超の老舗/鎌田醤油グループ◇福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:香川県坂出市本町1-6-3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜社内の困りごとをシステム開発・導入で解決!/業務効率・生産性を向上◆創業230年を越える醤油メーカーの販売商社/高い定着率/有給休暇取得率平均94.2%/働きやすい環境〜

■当社の魅力:
◇創業230年超企業のグループ/安定性◎
◇有給休暇取得率平均94.2%
◇福利厚生充実/定着率が高い◎
◇将来管理・運営を目指せる◎

■概要:
当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。今回は、社内IT関連全般の業務を行う社内SEを募集します。

■業務内容:
他部門からの改善要望や社内での不便な点を、システム開発や導入により解決し、業務効率・生産性の向上を図ります。

■業務詳細:
◇自社システムの設計・開発・保守(基幹システム)
◇ヘルプデスク対応

■当社の働き方について:
当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった時も、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須:
・システム開発経験(3年以上)

■歓迎条件:
・PHP、VB、.NET、C#での開発経験

募集要項

企業名鎌田商事株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:香川県坂出市本町1-6-35
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,500円〜309,000円

<月給>
200,500円〜309,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※2023年実績5.04ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
8:30〜17:30
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生欄に詳細記載
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
住宅手当: 福利厚生欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社後のOJT制度

<その他補足>
■役職手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社内融資制度
■家族手当:配偶者:10,000円、子:3,000円/人、親:4,000円/人 
■通勤手当: 公共交通機関通勤/全額支給、自家用車通勤/月16,500円まで(当社規定による)
■住宅手当:香川県以外の出身者で住居を借りる必要がある者に3年を上限とし支給。(結婚、住居を所有した場合は支給しない)
■社員旅行
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■休日:毎月第1土曜日のみ出勤、2週目以降は土日祝休み
■夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名鎌田商事株式会社
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数114名
事業内容■事業内容:
・醤油、調味料等の通信販売
・農林水産物の販売
■取り扱い商品:
・詰め合わせセット(500ml、200ml)
・だし醤油…だし醤油、低塩だし醤油、鮭節だし醤油、精進だし醤油、素材の旨みだし醤油、にんにくだし醤油
・醤油調味料…貝の鍋だし、素材の旨みゆずぽん酢、サラダ醤油、ぽん酢醤油、だしぽん醤油、和風たれ、煮魚醤油、十倍白だし、さしみ醤油、国産丸大豆100%使用濃口醤油、本醸造特級淡口醤油
・めんつゆ/スープ…自然流つゆ、ぶっかけうどん醤油、蕎麦つゆ、十勝そばセット、讃岐うどんセット、うどんつゆ、小豆島そうめんセット
・麺セット…十勝そばセット、讃岐うどんセット
・だしパック…カマダのだしパック(かつお/いりこ、セット)
・味噌…北海道米こうじ味噌
・中濃ソース…かつおだしの中濃ソース
・ドレッシング…サラダ醤油
・北海道商品…鮭節だし醤油、十勝そばセット、醤油アイス
■鎌田醤油の取り組み:
鎌田醤油は、大塩田地帯であった坂出の地で1789年から230余年にわたって醤油作りを営んできました。これからも「最優等の醤油を作り、社会の役に立って信用を得る」という創業以来の精神を大切にしながら、常に食文化の変化に機敏に対応して時代の求める品質第一の品を作り続けます。
URLhttps://www.kamada.co.jp/index.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら