GLIT

高知食糧株式会社

掲載元 doda

【高知市】食品のルート営業<経験者採用>◇サニーグループ/転勤なし/土日祝休み【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:高知県高知市朝倉南町9-1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜地域の「食」と「生活」を支える会社/地域密着型・高知県を代表するサニーグループ◎/平均勤続年数14年以上/土日祝休み〜

■仕事内容:
まずは当社の商品や業務の流れを掴んでいただくため、半年〜1年程度は営業職として従事いただきます。(具体的には、お米やたまごを主力とした様々な商品を、飲食店をはじめ、病院や学校などへ納品、新たな商品提案を行ってきただきます。)
その後、リーダーとしてメンバーの育成等のマネジメント業務や管理業務にも携わっていただく予定です。
【変更の範囲:同事業部内で配置転換の可能性があります】

■ミッション:
当社のミッションである「生きる糧をつくる」を目指し、事業成長に向け即戦力としてご活躍いただくことを期待しております。

■当社について:
◎高知食糧は、飲食業者さまや小売事業者さまに食料品を販売する食糧事業、総合ペットショップを運営するペット事業、産直市場や食堂など生産者さまと生活者さまをつなぐリテール事業を展開しています。またこれらの主事業を支える製造物流・管理機能を有し、4つの事業それぞれが連携し、価値ある仕事を行っています。
◎私たちがお届けする商品やサービスは、「届ける」ことがゴールではありません。その商品やサービスがお客様に届く時、どんなシーンが生まれるのか。「おいしい」だったらいいな、「うれしい」だったらいいな、「あたらしい」感動があるといいな。常にそう考えてお届けしています。

■安定した経営基盤:
(1)不況下に強い地域密着型の安定事業
高知食糧は、地域密着で人々の生活に欠かせない「食」の領域で実績を積み上げてきました。世界的なパンデミックや不況にも負けず、直近10年も業績を伸ばしています。
(2)グループ会社や取引先の強固な経営基盤
高知県を代表する企業グループであるサニーグループの一社でもある高知食糧。グループ会社や長年の取引先との信頼関係は、強固な経営基盤の根幹となっています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マネジメント経験をお持ちの方
・食品業界での営業職のご経験をお持ちの方
・準中型自動車運転免許証

募集要項

企業名高知食糧株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:高知県高知市朝倉南町9-12
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):179,500円〜204,500円

<月給>
179,500円〜204,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:1月あたり1,000円〜7,000円(前年度実績)
■賞与:年2回 ※計3.66ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)/月額18,000円
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数2年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■免許取得補助制度あり

<その他補足>
■マイカー通勤:無料駐車場あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/31、1/1、2、3)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名高知食糧株式会社
資本金70百万円
従業員数335名
事業内容■事業内容:
米穀・鶏卵等食糧品全般及びペット用品フードの卸売、米・食糧品の宅配事業、ペットショップの経営
食堂・物販・産直複合店の経営、鶏卵GPセンターの運営
URLhttps://www.k-shoku.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら