GLIT

社会医療法人緑泉会 米盛病院

掲載元 doda

【鹿児島市/未経験歓迎】医療事務〜年間休日115日/地域に根ざした医療活動〜【エージェントサービス求人】

一般事務、医療事務

米盛病院 住所:鹿児島県鹿児島市与次郎…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

鹿児島市与次郎の米盛病院を基幹病院とし、整形外科 ・ 救急科を中心に、脳神経外科 ・ 循環器内科など幅広い医療活動を行っている当法人にて、医療事務業務(外来業務または入院業務)を行っていただきます。無資格・未経験からでも先輩スタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください。
■業務内容:
<外来業務>
・初診、再診時の受付業務
・精算業務
・患者様対応
・診療費計算
・レセプト点検
・書類作成 等

<入院業務>
○入退院時の受付業務
○診療費計算
○レセプト点検
○書類作成 等

■組織構成:医療事務職員数:48名(男性:7名、女性41名)
■入社後:
無資格・未経験からでも先輩スタッフが丁寧に教えますので安心して業務に取り組むことができます。また資格取得支援制度があり、スキルアップが可能です。
■勤務体制:
※シフト制(早出・遅出あり)
(1)8:30〜17:30
(2)9:30〜18:30
(3)12:30〜21:30
(4)【外来業務のみ】7:45〜16:45、【入院業務のみ】7:15〜16:15
※(2)(3)月2回程度、(4)外来:月2回程度、入院:月4回程度

■社風:困ったことがあってもスタッフ同士で協力し合い、解決する雰囲気がある職場です。
■働く環境:明るく清潔感のある館内で1階にカフェとコンビニが入った、まるでホテルのような雰囲気の病院です。

■病院の特徴:
米盛病院は、1969年鹿児島市に開院して以来、整形外科の専門医機関として地域に根ざした医療に努めてまいりました。2014年、同市与次郎ヶ浜への移転を機に、整形外科に加えて救急医療にも注力。さらには脳神経外科、循環器内科、心臓血管外科といった診療科を拡充したことにより、私たちはより多くの方の人生と向き合うことになりました。「一秒をあらそう命も、まもりたい。」「一生につながる笑顔も、まもりたい。」高度な医療技術の提供に努めることは、病院としての責務ですが、命を救うだけで終わらせるのではなく、その方らしい生活が送れるようになるまで寄り添うこと。それが私たちの目指す病院の姿です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜業界、職種未経験歓迎!〜
基本的なPCスキルをお持ちの方。

<必要資格>
歓迎条件:医療事務検定試験

募集要項

企業名社会医療法人緑泉会 米盛病院
職種一般事務、医療事務
勤務地<勤務地詳細>
米盛病院
住所:鹿児島県鹿児島市与次郎1-7-1
勤務地最寄駅:鹿児島市電1系統線/荒田八幡駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
252万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):159,000円〜263,500円
その他固定手当/月:11,600円

<月給>
170,600円〜275,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮いたします。
■昇給:年1回(4月)※1か月当たり 2,000 円 〜 3,500 円(前年度実績)
■賞与:年2回(4月・10月)※過去実績…3ヶ月分支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:167時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:30〜17:30(シフト制)
<その他就業時間補足>
※シフト詳細は職務内容欄参照
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額9,000円(上限)※条件あり
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の職員/再雇用制度あり(65歳迄)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度、資格取得報奨金制度、法人外研修・セミナー参加支援制度、図書購入支援制度、法人内研修、法人内研究発表会、部署別勉強会、図書室、文献検索(メディカルオンライン・医中誌)

<その他補足>
【その他手当】夜間受付業務手当:16,154円/回 (夜間受付業務は希望者のみご対応いただきます。月1回から対応可能です。)、扶養手当:13,500円(配偶者)、7,000円(第1子)、6,000円(第2子以降)【慶弔】慶弔休暇/結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金、弔慰金【生活支援】職員食堂 ※利用時は法人が食事代の一部を負担、院内テナント(ファミリーマート・シアトルズベストコーヒー)※シアトルズベストコーヒー利用時は職員割引あり、引越代金割引制度、不動産紹介割引制…
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

月10日休み※3・4・6月は9日休、2月は8日休
有給休暇:初年度10日(6ヶ月経過後) ※リフレッシュ休暇制度あり
産前・産後休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業/育児のための短時間勤務制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
労働条件の変更なし

企業情報

企業名社会医療法人緑泉会 米盛病院
平均年齢33.9歳
従業員数1,481名
事業内容■事業内容:
当会は整形外科・救急科を中心に脳神経外科・循環器内科など幅広い医療活動を行う米盛病院を主体とし、治療から退院後の長期にわたる見守りまで、一貫性のある医療・サービスを提供しています。
URLhttps://www.yonemorihp.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら