トッププラントエンジニアリング - 設計(建築・土木),プラント設計 - 正社員 - 東京都【東京/東レグループ】水処理プラント機械のプロセス設計※全国浄水シェア57%/残業20h程度【エージェントサービス求人】
水道機工株式会社
掲載元 doda
【東京/東レグループ】水処理プラント機械のプロセス設計※全国浄水シェア57%/残業20h程度【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
~感動し、挑戦しつづける/全国浄水シェア57%/創業100年の老舗/平均勤続年数15年と安定した就業環境があります/フレックス勤務可/残業20h程度/東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ~
■担当業務:
官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントにおけるプロセス設計をお任せ致します。
■担当業務詳細:
プロセス設計の部署配属予定ではございますが、適性やご経験によっては、浄水処理施設の機械設備・レイアウト設計・積算・提案資料作成・製品PR活動などもお任せいたします。
その他の業務として、製品やプランのプレゼン・顧客先との打ち合わせも行います。
※凝集・沈澱・ろ過といった基本技術から、生物処理・活性炭処理・オゾン処理を含む高度処理まで、浄水処理のあらゆる面において、豊富な経験と独自技術を有しており、業務を行う際は、これらの技術や豊富な浄水処理設備を駆使しながら、顧客のニーズに対応した浄水処理施設の実現に取り組みます。
■同社について:
同社は数ある水処理エンジニアリング企業の中でも上水道設備のに対して大きな強みを持ちます。同社の設備や機器は全国各地の浄水場で使用されており、そこから供給される水道水は水量ベースで5割に達しています。生活者にとって、必要不可欠なインフラである水道を支える事業を展開していることから、経済環境の変化に影響を受け辛く、安定した環境で就業することが出来ます。『人と水の未来を考え』、水処理総合エンジニアリング企業として環境調和に貢献する技術を提供している社会貢献性の高い企業です。
■同社の魅力:
・東レグループ/高収益の安定性
同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。
携わる案件は浄水場や水再生センター、汚泥再生施設などの官公庁案件がほとんどです。工期は平均1年程度で、大規模な施設になると2年以上にもなるため、納期は比較的ゆっくりとしています。そのため、前職と比べて働き方が改善したという社員も多数います。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備、プラントなどでプロセス設計のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 水道機工株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木)、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円〜430,000円 <月給> 279,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで想定年収であり、選考を通して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:介護保険有り 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT中心 <その他補足> 宿泊施設宿泊費用補助 財形貯蓄 住宅資金融資 永年勤続表彰(勤続10、15、25年に達した際に、記念品を贈呈しています。 また、勤続25年に達した際、5日間のリフレッシュ休暇を付与しています。) 従業員持株会制度 慶弔見舞金、等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休二日制(土・日・祝) 年末年始5日 その他(創立記念日、メーデー、会社指定の休日) ■有休 4月入社16日、5月入社15日、・・・、3月入社5日のように1ヶ月毎に1日付与が減ります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 水道機工株式会社 |
資本金 | 1,947百万円 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 313名 |
事業内容 | ■概要: 水処理業界の先駆で、創業100年の歴史を持つ「総合水処理エンジニアリング」の老舗です。2002年に東レ株式会社(以下、東レ)と資本業務提携を行い、官公庁からのみならず、民間からの水処理事業にも力を入れています。 |
URL | https://www.suiki.co.jp |