GLIT

伊藤鉄工株式会社

掲載元 マイナビ転職

鉄鋼製品製造の【技術系総合職】残業月10h/完全週休2日(土日)

セールスエンジニア系その他、製造技術・プロセス開発

【本社】 山形県鶴岡市矢馳字下矢馳44…

250万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【長年のお付き合いのある既存顧客メインだから安心】顧客との担当窓口として価格や納期などの折衝、工程管理や品質保証などを行っていただきます

仕事の流れ
▼取引先(大手製作所など)窓口として要望をヒアリング
▼実現可能かの判断や見積作成を行い、顧客に提案
▼受注
▼部資材の発注、工程管理、社内外の調整業務
▼納品

取り扱い製品
バルブなどの流体機械部品
タンクなどの圧力容器
クレーンなどの建設機械部品
その他各種装置・産業機械部品

*対応社数は全体で約20社、うち定期的な取引がある企業は10社ほどです。
*現状はありませんが、紹介や商談会などを通じた新規のお客様をご対応頂く場合もあります。
*出張は発生しても年に数回程度です
└ 遠くても大阪まで(車で訪問できる場合は社用車を使用)

募集要項

企業名伊藤鉄工株式会社
職種セールスエンジニア系その他、製造技術・プロセス開発
勤務地【本社】
山形県鶴岡市矢馳字下矢馳44-1

*転勤なし
*マイカー通勤OK(駐車場完備)
給与・昇給月給20万円~28万円
※生涯設計手当を含む(一律3万円支給)

試用期間3~6か月あり(初月度は日割り)

【昇級・賞与】
昇給:年1回(昨年度実績1,000円~5,000円)
賞与:年2回(昨年度実績1.5か月分)
※会社業績・個人査定による
勤務時間8:05~17:10(休憩80分)

【残業】
月平均10時間

3月までの製造依頼が多いため、年末年始が繁忙期です。
待遇・福利厚生社会保険完備
退職金制度
再雇用あり(70歳まで/定年60歳)
確定拠出年金(選択制)
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
団体がん補償保険加入
所得補償保険加入
勤務間インターバル制度
福利厚生パッケージサービス
在宅勤務制度
研修制度
└旋盤加工技術・フライス盤加工技術・NC旋盤プログラミング技術・マシニングセンタプログラミング技術・ミツトヨ計測学院・安全衛生教育など
フィードバック面談・フォローアップ面談
会社が定めた資格の取得支援制度(研修・受験費用会社負担)
└溶接技能者・ボイラー溶接士・冷凍機械責任者・非破壊試験技術者
└ オンライン教材支給、社外講習など
休日・休暇【年間休日115日】
完全週休2日制(土・日)
年末年始
GW
夏季休暇
有給休暇(消化率82.6%!平均取得日数15.6日)
ワクチン休暇
治療休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

伊藤鉄工株式会社は、自動調節弁、電磁流量計管体、建設機械部品、各種圧力容器や熱交換器などの製作を行う創業830年以上の歴史を持つ安定企業です。

今回は事業拡大に伴い、技術営業職を募集します。ほとんどが既存顧客なので、提案などもしやすい環境です。配属先では50代・60代計3名の男性社員が活躍中です。入社後は経験豊富な先輩社員がフォローし、徐々に業務をお任せしますので、ご安心ください。

初年度年収

250万〜400万円

応募受付後の連絡

応募受付後1週間以内に、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。

面接地

山形県鶴岡市矢馳字下矢馳44-1

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当/上限1万円
残業手当
家族手当
└ 配偶者5,000円/第1子8,000円/第2子5,000円
役付手当
資格手当
└ 技能士(2級、準1級、1級、特級)
└ 溶接技能者(基本級、専門級)
└ ボイラー溶接士(普通、特別)
└ 非破壊試験(レベル1、2、3)
※等級により金額変動(1,000円~5,000円)

求める人材

■高卒以上■機械加工品や溶接製缶品の製造に関する業務経験■機械図面の知識■Word・Excelスキル■CADスキル■要普免(AT限定可)
必須
高卒以上
機械加工品や溶接製缶品の製造に関する業務経験
機械図面の知識
Word・Excelスキル(基本的な文書作成や表計算ができるレベル)
CADスキル(AutoCAD系)
普通自動車免許(AT限定可)

歓迎
玉掛技能者資格
天井クレーン運転資格
準中型自動車免許

社員の働きやすさを追求しています
◎残業月10h程度でメリハリ◎
◎有給消化率8割以上!プライベートで旅行にも行けます
◎年間休日115日・完全週休2日(土日)
◎手厚い福利厚生
◎平均勤続14.2年!安心して長く働ける環境
◎健康経営優良法人2024認定

企業情報

企業名伊藤鉄工株式会社
設立年月平成元年(1989年) ※創業:文治5年(1189年)
代表伊藤 学
資本金1,000万円
従業員数26名
事業内容自動調節弁の製作
電磁流量計管体の製作
建設機械部品の製作
各種圧力容器や熱交換器の製作
URLhttps://itotekko.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら