トップ化学・素材 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【港区】社内SE※管理職候補/業界トップ防災メーカー/土日祝休・年休127日/賞与7か月/残業20H【エージェントサービス求人】
ヤマトプロテック株式会社
掲載元 doda
【港区】社内SE※管理職候補/業界トップ防災メーカー/土日祝休・年休127日/賞与7か月/残業20H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区白金台5-17-…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【社内SE経験不問!エンジニアからのキャリアチェンジも歓迎/業界トップシェアの安定基盤と高い製品力/賞与7か月支給/土日祝休・年休127日/U・Iターンも歓迎】
■職務内容:
基幹システム及びMicrosoft365における以下の業務をおまかせします。
当社は「かけがえのない命と財産を守りたい」という思いのもと、消火器やスプリンクラー、避難器具など、人々の命を守る製品を製造しています。まさにシステムで会社や人の命を守る重要ポジションです。
将来的には管理職を目指していただけるポジションです。管理職経験をお持ちの方には、経験に合わせて業務をお任せします。
ジョブローテーションなどもなく、スキルを高めることができます。
具体的には・・・
・企画、要件定義
・ベンダーやコンサル会社との調整業務※現在2社使用しております
・ユーザーからの問い合わせ対応
・AWS、Azure、GCP等のクラウド運用・保守
・基幹システムに連携するツールやシステムの開発
・メンバー管理
■入社後:
部署は20代〜50代の5名で構成されています。(男性3:女性2)
入社後はご経験に合わせ、既存メンバーがサポートします。徐々に業務や会社に慣れていただけます。
資格取得も積極的に支援!情報処理技術者などをはじめとする資格取得の要したテキスト代や受験料などを会社が補助。別途、奨励金支給もあり、資格取得への支援制度が充実しています◎
■魅力
・土日祝休/年休127日/残業20Hと、ワークライフバランス◎
・創業106年の安定基盤!受注も途切れず、業界TOPクラスのシェアを誇るため、賞与も7か月支給。
・命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災インフラを担うやりがいのある仕事です。消火器をはじめ、世界初・世界唯一の製品を数多く有しています。東京スカイツリーや国立新美術館などにも使われています。
・住宅手当や家族手当、退職金など、福利厚生も充実しています。安心して長期就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
<業界・職種未経験歓迎>
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・システム構築、運用の実務経験
・何かしらのシステムエンジニアのご経験
【歓迎】
・マネジメント経験
・ITパスポート保有者
・情報処理技術者試験合格者
・基本情報技術者試験合格者
・データベース、サーバー構築、運用の実務経験
募集要項
企業名 | ヤマトプロテック株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台5-17-2 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/都営三田線/白金台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円〜464,000円 <月給> 252,000円〜464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力等を考慮のうえ決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※2023年度実績5.9カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は、月平均20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により月100,000円まで支給 家族手当:会社規定により支給。福利厚生その他欄参照 住宅手当:月6,200円〜13,400円まで支給 社会保険:各種完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・社員研修施設「ヤマトアカデミー」にて、防災設備の実物に触れ、実践的な研修環境で知識を深めることができます。 ・資格取得支援制度あり。消防設備士をはじめとする資格取得に関わる費用を全額負担。 <その他補足> ・皆勤手当(1ヶ月皆勤で月3,000円支給) ・資格取得補助(合格後全額会社負担、一時金手当て支給) ・家族手当(配偶者…扶養対象の場合は月6,000円、扶養対象でない場合は月3,000円、子ども・他) ・育児休業制度 ※実績あり ・介護休業制度 ※実績あり ・財形貯蓄制度 ・保養所 ・コナミスポーツ法人会員(法人価格1回500円で利用可能) ・独立支援制度 ・社用車貸与 ・社用携帯貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 土曜、日曜、祝日、有給休暇、誕生日休暇、 GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、結婚休暇、特別休暇 ※2022年度、若手男性社員による育児休暇取得実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、給与や待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | ヤマトプロテック株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 351名 |
事業内容 | ■事業内容: 消火装置・火災警報装置・避難誘導装置・公害防災関係・管工事・電気工事等の設計、施工監理及び維持管理・建築設計、施工及び監理・消火器具機械・消火剤の製造及び販売・防犯設備・その他関係ある付帯事業一切 |
URL | https://www.yamatoprotec.co.jp/ |