GLIT

ライオンエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【小田原】工場内の設備保全・メンテナンス〜LION100%出資/年休124日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

小田原事業所 住所:神奈川県小田原市田…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜【日本の大手生活用品メーカーLIONの100%子会社/プライム上場G】
全社平均残業20H〜/賞与平均5.4ヶ月

■同社について
同社は東証プライム上場のLION社100%出資のエンジニアリング企業で、世に出ているLIONの製品の殆どは、同社の設備にて製造しています。

■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
グループ工場の設備保全計画立会や計画工事の立案〜設計調整〜工事立合

■業務詳細
グループ工場設備について、下記業務を行います。
・保全計画工事や新規設備導入
・設備改造について見積積算・設計・工事調整
・工事立合・検収、設備導入後の安定化

その中で、主に包装設備や自動倉庫設備、産業用ロボット等の安定化や保全分野などを担います。
※同社は構想から保全まで一貫して提供できることが大きな強みで、「仕事の精度の高さ」「構想から介在できる事」により施工管理・工事管理スキルを総合的に身に着けられます。

■同社での働きがい:
1つの製品に対して、構想から一貫して関わって頂くことから、自分で考えて最初から最後までプロジェクトをドライブできます。自分の手がけた装置で日常目に付く製品が精算される様子を見られる事は、やりがいや達成感を実感しやすい仕事です。

■同社の魅力:
【抜群の企業安定性/LION100%出資】:
同社は創業53年を迎える、LION100%出資のエンジニアリング企業です。世に出ているLIONの製品の殆どは、同社の設備にて製造されます。売上も好調で増収増益を続けており、その背景には、「構想〜保全」までを一貫して提供できる強みから、他のメーカー等「他社からの案件」が増え続けていることが挙げられます。

■働きやすい環境
年間休日124日・残業20時間程度・各種手当など働きやすい環境が整えられております。
【諸手当】
家族手当(配偶者18900円、第1扶養5500円、第2扶養5000円)
国家資格手当(1000〜7000円)
通勤交通費(全額)
給食費(月2750円で昼食支給)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
1.次のいずれかの経験者  
・生産設備の保全・メンテナンス  
・サービスエンジニア経験(設備・機器等)
2.PC基本スキルを有する方(EXCELにてVLOOKUPやSUMIF等)

【歓迎要件】
1・2級機械保全技能士(機械系保全作業)の有資格者

募集要項

企業名ライオンエンジニアリング株式会社
職種生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
小田原事業所
住所:神奈川県小田原市田島100
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
440万円〜670万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜340,000円

<月給>
235,000円〜340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
→昨年度実績5.4ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■全社平均残業20H
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:扶養家族により月18,900円〜
寮社宅:現住所より通勤不可の場合に限り、借上独身寮対応
社会保険:各種保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
国家資格取得給与反映制度(会社が定めた国家資格を取得した場合、手当を支給)

<その他補足>
■食事手当(月額個人負担2,725円で昼食支給)
■確定拠出年金制度
■長期勤続連続休暇制度
■医療介護休暇制度
■国内外業務派遣制度
■財形制度(一般財形、住宅財形、年金財形)
■健康保険組合、共済会
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

有給休暇(入社半年経過後10日(入社月により6日)、次年度11日、最高20日※翌年への繰り越しも可能)、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日は同社カレンダーの規定による
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与の変動はありません。

企業情報

企業名ライオンエンジニアリング株式会社
資本金100百万円
平均年齢45.6歳
従業員数137名
事業内容1971年、ライオングループにおける設備部門から分離して誕生し、以来ライオン本社をはじめグループ会社の工場建設、製造設備の設計・施工を一手に担っています。
■事業内容:グループ会社工場の保全工事業務や設備・化学プラントの設計・施工、各種自動化・省力化設備の設計・施工、廃水・廃ガス等各種公害防止設備の設計施工、機械・装置・計装等設計・施工、建築及び物流システムの設計・施工、画像処理検査システムの設計・施工
URLhttp://www.lion-eng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら