GLIT

新日本管財株式会社

掲載元 doda

【中央区】ビル管理〜フロント職※残業月10〜30時間程度/受注ノルマ無し/直行直帰可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画

本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ビル管理のフロント職〜管理ビルの総合管理を担当!/社員を大切にする社風/長期就業に適した環境/再雇用制度あり/働きやすさ◎】

■業務内容:
管理物件(ビル)の総合管理を中心に取引会社様・テナント様との折衝・営業業務を行っていただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・オーナー様との折衝・連携・報告業務
・施設管理業務の統括
・工事等の提案営業
・受発注業務等オーナー代行
・テナント様・取引業者様との折衝
・現場作業員の管理

■担当物件数・担当エリア:
1担当につき、15〜20物件を担当していただきます。担当エリアに関しては、基本的に一都三県内の物件となります。

■働き方:
・全社平均残業時間は月5.75時間です。配属先部署においては、繁閑ありますが、月10〜30時間程度となっています。
・直行直帰可
・休日出勤が生じた場合も、振替休日を取得いただきます。

■当ポジションにて大事にしていること:
設備の維持管理に関しては別部門にて対応している為、当案件ではオーナー様やテナント様に対してのフロント職としての役割を期待しております。
工事受注件数や受注額に関してのノルマは課しておらず、プロセスを重要視しております。言われた通り業務を行うだけではなく、能動的に業務に取り組み、継続的に管理をお任せしてもらえることが、当ポジションにおける最大のミッションです。

■社風:
社長や役員までが現場社員1人1人のことを大切に想い、社員の家族のためにも様々な取り組みを進めています。自ら役員に提案したものが取り入れられたり、現場社員を巻き込んで制度がつくられたりなど風通しがよく長く安心して働ける社風です。〜創業者が「会社は社員のもの」と話し、事業で得た利益を社員と社会に還元する社員とお客様想いの社風です。

■その他:
安定した経営、社員を大切にする社風から定年後も再雇用制度を利用し活躍する方が多いです。また、福利厚生も充実していて長期就業に適した環境です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビル管理業に何らかの形で携わったご経験
・報告書作成等に用いる基礎的なPCスキル(Word・EXCEL・Eメールでのやり取り)

■歓迎要件:
・ビルフロント業務のご経験をお持ちの方
・建築物環境衛生管理技術者

募集要項

企業名新日本管財株式会社
職種ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋室町4-3-13 三建室町ビル
勤務地最寄駅:JR各線/新日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):288,000円〜475,000円
その他固定手当/月:12,000円〜25,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(7・12月) 
■昇給:年1回
【モデル年収】 年収600万円 入社2年目 42歳課長代理(月給37.5万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・全社平均残業時間:5.75時間/月
・繁忙期には月10〜30時間の残業あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
家族手当:育児手当(小学校入学まで)あり
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
※定年後も1年更新の嘱託社員で勤務可(年齢制限無)

<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる教育
・資格手当

<その他補足>
時短制度/出産・育児支援制度/従業員持株会/勤続表彰/退職金制度(確定給付企業年金)/社員旅行/産前産後休暇など
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

日曜、祝日、隔週水曜もしくは土曜、年末年始4日、有給休暇(最低5日間取得率100%)、慶弔休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変動はありません。

企業情報

企業名新日本管財株式会社
資本金185百万円
従業員数314名
事業内容【当社について】
私たち新日本管財は、ビル・マンションの総合管理をはじめ、建物の耐震診断、耐震補強設計劣化診断、総合改修設計、工事監理、長期修繕計画作成などの業務を担っています。
高度な知見を必要とする耐震補強設計などの分野では一級建築士事務所を構え、工学博士、構造設計一級建築士や一級建築士等の技術者を多数配置し、お客様にとって最も合理的で適切なご提案を提供できる体制を整えております。
URLhttps://www.snkanzai.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら