トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」 〜リモートあり〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと19時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社エアトリ
掲載元 doda
プロジェクトマネージャー/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」 〜リモートあり〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
■概要:
・エアトリグループの主力事業である総合旅行サイト「エアトリ」は、日本とベトナムの両拠点のエンジニアによって生み出されております。
・エアトリはベトナム(ホーチミン)で長年培ったオフショア開発の土壌を持っており、あくなき成長をつづけるべく、「エアトリ」の強化を継続しております。
・上流工程においては国内を拠点とする旅行事業部と連携を行い、案件の推進や課題解決のための提案を行っていただき、開発工程ではベトナムの開発チームと連携を行い、要件定義から設計までを推進していただくPMポジションです。
■業務内容:
・旅行事業部にヒヤリングを行い、要件定義から設計工程までを推進
・設計工程以降はオフショア開発チームのプロジェクト管理および品質管理
※上記以外にも保守、運用を随時行っていただきます。
■メンバーについて:
ベトナム拠点にはBSEと呼ばれる日本語が使えるベトナム人のエンジニアがおり、BSEはエアトリのサービスを熟知しておりそのBSEごとに数名のエンジニアがつくチームとなります。国内側のメンバは旅行事業部を含め、年齢や社歴に関係なく意見を言え、コミュニケーションが活発な環境です。
■魅力:
・年間3.6億越えのPV数を誇る自社ECサイトの開発に携われます。結果をダイレクトに感じることができ、 モチベーションアップにつながります。
・自社開発のため、案件の企画、立案から自分でコントロールすることができます。企画提案の採用率が高く、その結果がビジネスに直結し、事業の育成に貢献することができます。
・自由度、裁量の幅が広く、希望によりビジネスサイドへより注力いただくことも可能です。ビジネス領域まで踏み込んで企画の提案、要件の調整もできます。
・「旅行アプリはエアトリ」をキャッチコピーとしてスマホアプリにも力を入れております。自分のアイデアや発想をアプリで実現したい方、今後はマネジメントをやりたい方も歓迎しております。
■募集背景:
当社は2018年5月に子会社化した株式会社エアトリインターナショナル(旧DeNAトラベル)との協業により、日本最大級のオンライン旅行サービス「エアトリ」を展開する企業となりました。現在、急成長するエアトリ旅行事業を中心にビジネスを拡大するために、エンジニアの募集を幅広くおこなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験3年以上
・プロジェクトマネジメント経験
■歓迎条件:
・PHP、Java、JavaScriptを使ったWebアプリケーション開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社エアトリ |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円〜8,000,000円 <月額> 458,333円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮の上、決定します。 ◇400万〜550万円未満の場合(みなし残業30時間分78,150円〜107,460円) ◇550万〜800万円(深夜手当30時間分21,510円〜31,260円)※管理監督者待遇のため、残業代等対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 残業はほぼありません。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費(毎月30,000円まで) 家族手当:試用期間終了後、家族手当か住居手当の何れか支給です 住宅手当:試用期間終了後、家族手当か住居手当の何れか支給です 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT/社外技術セミナー参加推奨、書籍購入制度 <その他補足> ■3年勤続手当 ■非喫煙者手当 ■業務スペース内にウォーターサーバー、フリーコーヒー+自動販売機(飲料・お菓子) ■食事代補助あり ■開発PCはOS選択可(Windows、Mac) ■ビル内にコンビニ、カフェ、レストラン等 ■デュアルモニタ設置済 ※出社時 ■マウス、キーボード持込可 ■航空券、スポーツ観戦チケット等の配布あり(不定期) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性も取得実績あり・全員復帰)、慶弔休暇 等 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(2022年度実績:12/29〜1/3)は年間休日120日とは別途付与いたします。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
6か月〜最長1年/試用期間中は住宅手当または家族手当・非喫煙者手当は対象外、みなし残業時間が20時間となります (減給額△26,050円〜35,820円)。
※固定残業代を超える労働を行った場合の残業代を追加支給
※管理職の場合、残業代はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社エアトリ |
資本金 | 1,789百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 162名 |
事業内容 | ■事業内容 エアトリ旅行事業(Web直販、旅行コンテンツOEM提供、卸売) ITオフショア開発事業(ラボ型オフショア開発、ゲーム開発、Webサイト制作) 訪日旅行事業・Wi-Fiレンタル事業 メディア事業(メルマガ、WEBメディア、LIVE配信プラットフォーム) 投資事業(エアトリCVC) |
URL | https://www.airtrip.co.jp/ |