GLIT

株式会社日本ビジネスプレス

掲載元 doda

【マネージャー候補】ビジネスメディア「JBpress」のセミナー企画・運営・ディレクション業務【エージェントサービス求人】

商品企画、営業企画・販促戦略

本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【会社概要】
日本ビジネスプレスグループは、総合ビジネスメディア「JBpress」や企業変革専門メディア「Japan Innovation Review」といったビジネス系メディアの運営を行っています。2020年より本格的な展開を開始したビジネス系のオンラインイベント事業は、日本でも有数の開催実績を誇り、「マーケットリーダー」のポジションを確固たるものにしています。近年ではビジネス系の動画市場にも本格的に参入し、目下、ビジネスが急拡大しています。これまでは、Japan Innovation Review上でのみ動画コンテンツの配信を行ってきましたが、2025年4月にはYouTubeチャンネルの本格的な運用を開始する予定です。

また、それらのメディアビジネスで培った豊富なノウハウと高度な技術力を活かし、出版社や新聞社、テレビ局などのオンラインメディアの運営支援(メディアのDX支援事業)を行っています。

【採用背景】
ビジネス系メディアの市場が変化する中で、当社は「企業変革」や「DX」といった専門性の高いBtoBの領域にフォーカスすることで、業容を拡大し続けています。これまで積極的に人材を迎え入れ、組織を成長させてきましたが、さらなる事業推進に向け、次のステージに進むための体制強化が必要になっています。そこで今回、チームの成長を支え、戦略的に事業を推進できるマネージャー候補を募集します。現場の知見を生かしながら、組織運営や人材育成に貢献し、より強固なチームを共に築いていただける方をお迎えしたいと考えています。

【仕事内容】
日本最大級の実績を誇る、ビジネス系のセミナー事業(オンライン、オフライン)の企画・運営・ディレクション業務を担当していただきます。社内の編集部や営業部、運営スタッフ、外部協力会社などと連携しながら、企業の経営者やマネジメント層の方々のビジネス課題の解決に役立つセミナーを実現すべく、企画から運営までを円滑に進行していただくディクターのポジションです。将来的にはセミナー企画・運営部署(オペレーションマネジメント部)のマネジメント業務も担い、組織を牽引するプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。読者と協賛社の双方のビジネス課題の解決に貢献し、事業の成長を加速させるポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・ビジネス系メディアでの業務経験
・広告代理店での業務経験
・セミナー運営支援会社での業務経験
・展示会主催会社での業務経験
・IT/SaaS企業のマーケティング部門での業務経験

【歓迎スキル】
・ビジネス系セミナーの企画/ディレクション業務の経験
・ビジネス系メディアでの企画制作業務の経験

募集要項

企業名株式会社日本ビジネスプレス
職種商品企画、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留6F
勤務地最寄駅:各線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):166,349円〜266,158円
その他固定手当/月:146,151円〜233,842円
固定残業手当/月:146,151円〜233,842円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
458,651円〜733,842円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、能力、前給を最大限考慮のうえ、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜23:59
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(一部従業員利用可)
・研修支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
・ベネフィット・ステーション
・慶弔休暇
・産休・育休制度
・懇親会補助費/月5,000円(税別)まで
・在宅勤務(全従業員利用可)
・リモートワーク可(全従業員利用可)
・副業OK(一部従業員利用可)
・時短制度(全従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇(12/29〜1/3)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(年3日)、アニバーサリー休暇(年1日)保存年休(有給休暇の残日数を積み立て、1ヶ月以上の私傷病の加療に最大40日活用できる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社日本ビジネスプレス
資本金370百万円
平均年齢42歳
従業員数88名
事業内容■主要サービス:
・グローバル・ビジネスメディア「 JBpress 」 の運営
・企業変革専門メディア「Japan Innovation Review」の運営
・デジタルメディアの構築・運用支援システム「Media Weaver」
・デジタルメディアの収益化支援サービス「isMedia」

■特徴:
『コンテンツメディアに関わる多様なサービスを展開』

当グループは、ビジネス系オンラインメディア「JBpress」企業変革専門メディア「Japan Innovation Review」を
運営している一方、その豊富なメディア運営のノウハウと高い技術力で、多数のオンラインメディアの運営をサポートしています。
また、これらのメディアが媒体社の垣根を越えて連携することでクライアント企業に新しい価値を提供するなど、
多様なサービスを展開しております。
日本ビジネスプレスの創業メンバーは、日経BP社にて、Webメディアの編集、システム、デザイン、ビジネス企画、広告営業に長年携わってきたエキスパートです。
また、現在は、出版社や広告会社、オンラインメディア、IT関連企業、など、メディア業界のエキスパートや経験豊富な経験者が集まっています。

■採用サイト:
https://www.jbpress.co.jp/list/career/top/
URLhttps://www.jbpress.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら