トップコンサルティング - 法人営業,個人営業(FP含む) - 正社員 - 千葉県【千葉/未経験可】財産コンサルタント◆STD上場企業グループ/転勤なし/働き方◎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
株式会社日本資産総研
掲載元 doda
【千葉/未経験可】財産コンサルタント◆STD上場企業グループ/転勤なし/働き方◎/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
法人営業、個人営業(FP含む)
京葉本部 住所:千葉県千葉市中央区新町…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜資産運用の効果(収益)を最大化する仕事〜
■職務内容:
お客様の財産を総合的に分析し、「こうすればもっと良くなる」と、資産運用の効果(収益)を最大化するお手伝いをしています。
財産の分析では、不動産や保険の分析も行いますので、不動産や保険業界などのご経験も活かせます。
【チームでのご提案】お客様は不動産事業や農業を営まれている個人地主さんが約7割、企業オーナー様が約3割。財産承継・事業承継・資産活用・不動産の有効活用などについてサポートを行い、お客様の財産を守り、増やすためのコンサルティングをしています。
<具体的には…>
・財産評価(不動産・有価証券・保険など)
・収支分析(個人・法人シミュレーションの作成)
・相続分析
・各種検証業務(有効活用・建築・不動産売買・保険)など
■仕事の流れ:
STEP1…現状分析(財産の「健康診断」)
ご相談いただいたお客様の財産、収支の分析を行います。「どの箇所が良くて、どの箇所が悪いのか」を数字を見ながら、お話を聞きながらチェックしていきます。
STEP2…提案作成(財産に関する問題点の「手術計画」)
健康診断(STEP1)で見つかった問題点に対して、問題解決の提案を行います。
STEP3…実行業務(財産に関する問題点の「手術」)
提案内容の実行をしていきます。自社だけでは解決できない問題点もあるので、提携先税理士法人、弁護士や司法書士、設計士、社労士などと連携して案件を進めます。
■働き方:
◎テレアポ・飛び込みなし
新規紹介は、お付き合いがある金融機関、保険会社、不動産業者、建設業者、お客様からがほとんど。当社を信頼いただき、ご紹介をいただいております。また、セミナー開催を通してお客様のご相談を受けることも多数あります。
◎税理士や公認会計士の資格取得を目指している方に対して、理解のある組織です。
◎時差出勤や在宅勤務も取り入れています。悪天候であったり、訪問先の場所によって直行直帰や在宅勤務を使うなど、無駄を省いて効率よく働くことを重視しています。
■組織構成:
全社90名(うち正社員70名)、京葉本部 38名(男性 :女性 =6:4、パート6名)
コンサルティング事業本部第一事業部:営業18名
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎/業種未経験歓迎>
■必須条件:
・基本PCスキル(Word、Excel)
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
・銀行、金融、証券会社、建築関係のご出身の方
・税理士事務所、会計事務所での就業経験のある方
・コンサルティングに興味のある方
・FP(ファイナンシャルプランナー)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社日本資産総研 |
職種 | 法人営業、個人営業(FP含む) |
勤務地 | <勤務地詳細> 京葉本部 住所:千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー16階 勤務地最寄駅:各線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜500,000円 <月給> 200,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験スキルを考慮して決定いたします。 ※賞与は売上達成率と定性評価により適正に決定します。 ※報奨金制度有:月、四半期、年間単位、個人、チームと様々な角度から決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間※ノー残業デーあり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■世帯手当(世帯主1.5万円) ■扶養手当(配偶者5千円、他1人3千円) ■家賃補助手当(35歳未満の賃貸借者に1万円) ■住宅手当(勤務地近隣に居住地がある場合1万円) ■確定拠出年金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、記念日休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社日本資産総研 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 90名 |
事業内容 | ■事業内容: ・財産コンサルティング ・事業承継コンサルティング ・不動産ソリューションコンサルティング 【日本資産総研の提案する総合資産コンサルティング】 「信頼こそ命」を理念とし「3代先まで視野に入れた100年財産コンサルティング」をする会社です。 お客様の全ての資産を把握し、顕在化した問題の解決はもとより、潜在化している問題点を明らかにし、課題を抽出します。 その上で、さまざまなリスクに対応できる最善・最適な資産環境をご提案いたします。 財産の承継・運用・管理を通じてお客様の幸せに貢献するために、まず「人間力の向上」を掲げています。社員やその家族を大切にしている環境があります。 ■事業紹介: ・相続対策…相続が発生する前の段階から、スムーズな相続と納税、相続後の資産構成までトータルにサポートいたします。 ・事業承継・企業オーナー向けコンサルティング…現状分析による結果から相続・事業承継の課題を抽出し、対策のアイディアと方向性をご提示します。 ・M&Aコンサルティング…特に中小企業において、事業の承継や企業の最終の道すじを決定するためのシナリオづくりをしっかりサポートいたします。 ・不動産総合コンサルティング…不動産の購入から賃貸、売却にいたるまでのトータルコンサルティングを実行いたします。 |
URL | https://www.nssg.co.jp/ |