GLIT

株式会社林ケミック

掲載元 doda

【玉野/面接1回】未経験◎ ルート営業/創業110年・中国電力など大手と取引/残業月25h/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

玉野営業所 住所:岡山県玉野市玉原3-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇創業110年以上の安定企業/社員旅行など福利厚生も充実/SDGs活動を積極的に推進中◆◇【年休122日・土日祝休み/月残業25時間程/有給休暇平均取得日数12日、取得率71%の実績有】

■業務詳細:
主に石油化学、造船、電力系の企業様に対して訪問し、自社製品の提案営業を行います。1日の訪問件数は5〜6社、最終的には20〜30社の企業様を担当いただく予定です。ルート営業が基本となり、担当はエリアで分かれております。
毎日顧客先を訪問するため、お客様というより『社内の方』とお話しするような関係性で仕事を進めていきます。お客様に寄り添うことで信頼を得て、困ったときに声を真っ先にかけてもらえたときが、とてもやりがいを感じる瞬間です。
※営業目標は顧客のメンテナンス時期を踏まえて、数値設定しますので、無理な目標にはなりません。

■主な取引先:◎業界大手企業と安定取引◎
今治造船、中国電力、ENEOS、コスモ石油、三菱マテリアル、東ソー、大王製紙、日本海水、大塚製薬、住友大阪セメント 等

■扱う製品:
シール材、工業機器(ふっ素樹脂製品、ポンプ等)など数千に及びますが、すべての商品知識が必要というわけではなく、難しい商品に関してはメーカーと一緒に営業を行います。

■入社後の流れ
まずは1週間の本社研修を実施。その後、各拠点にてOJTと座学研修で商品知識や業界知識を学んで、1か月を目途に商材知識を身に付けて頂きます。
先輩同行を通して見積作成やメーカーへの確認などを学び、基礎を習得。組織配属後は半年〜1年間は目標を持たずOJTにて、安心して業務をキャッチアップしていただけます。

■教育制度
毎年、1人2〜3回ほどの研修プログラムを組み独自の研修を実施。当社では1回で終わりではなく、必ずフォロー研修を行います。
「学ぶ」→「実践する」→「結果を振り返る」の3ステップを踏むことで、より習熟度を高めています。

■当社の強み
プラント領域における販売・製造・工事の3つの事業展開を行うことでシナジー効果を生み、よりスピード感のある対応が可能です。また、代表的な顧客は造船・電力・石油精製・医薬・セメントなど幅広く、特定の業界や顧客に依存しないからこその安定した業績があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
・顧客折衝経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社林ケミック
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
玉野営業所
住所:岡山県玉野市玉原3-2-2
勤務地最寄駅:JR宇野線/宇野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):212,395円〜285,495円
その他固定手当/月:4,000円
固定残業手当/月:66,380円〜76,030円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
282,775円〜365,525円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※6月・12月賞与支給 (業績により10月に決算賞与あり)
※決算賞与は11期連続支給中
 2024年度実績 6.83ヶ月(決算賞与含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25時間程度 
※閑散期と繁忙期で前後はございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:25,000円を上限に支給。
家族手当:配偶者8,000円、子4,000円。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金共済有。(在籍2年超の方を対象)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格手当、新入社員研修、実務研修、幹部社員による社内研修、外部講師を招いての研修、中小企業大学校や投資育成講師などによる社外セミナー


<その他補足>
■社員永年勤続表彰制度
■社員旅行
■財形貯蓄制度
■役職手当・扶養手当・食事手当
■奨学金返済補助制度
■メンター制度(ブラザーシスター制度導入)
■キャリアコンサルティング制度
■育児休業(取得実績あり)
■不妊治療費補助
■子の入学祝金
■スーツ手当 \50,000(年1回)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休み:土日祝(一部土曜出勤有)
■長期休暇:夏季、年末年始
■その他:有給、慶弔 など
※2025年5月より年休が113日→122日に変更となっております。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
当期間での待遇変更はありません。

企業情報

企業名株式会社林ケミック
資本金90百万円
平均年齢39歳
従業員数120名
事業内容■事業内容:
コンビナート、造船、半導体、食品、医薬等の様々なフィールドで、ガスケット・パッキン等のシール材、ふっ素樹脂製品、伸縮管継手、ポンプ等の機器類を販売しています。自社工場は、アクアジェットカッター、マシニングセンタ等の最新鋭機械を備え、軟質ガスケット・樹脂等を加工しています。また、特急品の対応にも万全を期しています。工事部門は、フレーク・ゴム・FRP等のライニング工事、コンクリートクラック補修工事等の「防食」を専門的に手がけています。
URLhttp://www.h-chemic.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら