トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府環境プラントの定期補修工事(機械)
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
大手プラントメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
環境プラントの定期補修工事(機械)
プラント施工管理
大阪府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■同社が納入した環境プラントの定期補修工事及び基幹改良工事の工事計画並びに現場での施工管理・現場監督業務を担当頂きます。
【入社後の具体的な仕事内容】
当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や基幹改良工事(大規模修繕)における現場監督・施工管理業務を担当していただきます。
現場によって異なりますが、5?6名程度の人員をマネジメントしていただきます。(基幹改良工事の場合は多ければ200名規模になります。)
定期修繕の場合、工期は2,3ヶ月程度が中心となり、短ければ数週間、長くとも1年程度となります。
中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。
※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用してまとまった休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。
【仕事の進め方】
各現場で多少の違いはあるものの、朝礼/設計担当や現場作業員等とのミーティング・事務作業(報告書作成等)
作業現場の管理監督/昼礼/安全ミーティング・危険予知(KY)活動/現場指導といった業...
募集要項
企業名 | 大手プラントメーカー |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-800万円 ■上記想定年収には月に約20時間分の残業代が含まれています。 ※賞与に関して:2019 年度常用職員(主事以下)の年間平均支給月数(実績)は4ヶ月+18,5万円 |
勤務時間 | 08:45 - 17:35(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給 ※会社規定に基づき支給)、時間外勤務手当 寮社宅、定年:65歳※昇格昇給や退職金の積立を定年時まで継続 ※再雇用制度有(契約は1年毎に更新、満70歳まで)、確定拠出年金(入社月から積立)、退職一時金(入社日から1年経過した月から積立)、ライフプラン手当(入社日から1年経過した月から支払い)、持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度、診療所 |
休日・休暇 | 年間休日日数125日(2025年度)/(内訳)完全週休2日制(休日は土日祝日)、年次有給休暇(入社時期に応じて社内規程に基づく日数(2~22日)を付与したうえで、入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与)、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、メーデー、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 大手プラントメーカー |