トップ建材・住設機器 - 販売スタッフ,販売スタッフ,営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 茨城県【茨城県つくば市/未経験歓迎】ルート営業/年休121日で働き方◎/充実の研修制度【エージェントサービス求人】
ニッコー株式会社
掲載元 doda
【茨城県つくば市/未経験歓迎】ルート営業/年休121日で働き方◎/充実の研修制度【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(法人向営業)
つくば営業所 住所:茨城県つくば市梅園…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【未経験で営業職に挑戦可能!業界トップクラスのシェア率/創業100年以上の安定性】
■業務概要:
ご入社後は水創り事業部に配属後、主にハウスメーカーや管材商社、水道工事業者などに対し自社の「合併処理浄化槽」のルート営業をお任せします。業務詳細は以下の通りです。
■浄化槽とは:
主に上下水道が未発達の人口密集地域に設置される設備です。維持管理・工事費が安価で災害時の復旧も早い浄化槽が注目されており、実際に浄化槽に切り替えている自治体が増加しています。
■業務詳細:
・管材商社や水道工事店へのルート営業
・1日に3〜5件ほどの得意先へ訪問し新製品のPR
・見積書の作成
・現場立ち合いや現場調査 等
・メンテナンスの受注活動
■当社の浄化槽の強み:
当社の浄化槽はトップクラスのシェア率を誇っています。その背景には
販売からメンテナンスまで一貫して行うこと、省エネ性能が高いためコストを抑えられること、敷地に問わず施工できる施工性の高さが挙げられます。そのため顧客にも自信をもって提案できる商材となっています。
■働き方:
・年間休日121日
・月平均残業30時間以内
※営業所を起点に営業活動を行うため、宿泊を伴う出張は年に1〜2回程です。
■組織構成:
つくば営業所には現在8名所属しています。
年齢層も20代〜50代まで幅広く在籍していますので、未経験でも安心してキャッチアップできる環境です。
■育成制度:
当社は過去も未経験での入社者が多いため、充実の研修制度がございます。製造現場への研修でものづくりの流れを学んでいただくことや先輩社員によるOJTでの研修などで安心してキャッチアップいただけます。
■会社の魅力:
・経営理念
「挑戦・信頼・知恵」を掲げ、「お客さまに選ばれる会社になること」を目指しています。日々の生活をより豊かに、より快適にするための商品やサービスを提供し続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎!>
■応募条件:
・コミュニケーションを活かした業務に挑戦したい方
・接客/販売経験をお持ちの方
■過去ご入社した方の経歴
・スーパーマーケットでのレジ担当
・釣具店での接客販売 等
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ニッコー株式会社 |
職種 | 販売スタッフ、販売スタッフ、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> つくば営業所 住所:茨城県つくば市梅園2-7-3 つくばシティビル501 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 351万円〜472万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜245,000円 その他固定手当/月:22,000円〜45,000円 <月給> 212,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・残業代を含む想定金額です。 ■その他固定手当 ■昇給:年1回(4月)※1.2%〜1.4% ■賞与:年2回夏1か月、冬1か月 計2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし)※当社規定による 家族手当:扶養者の配偶者8,000円、お子様一人3,500円 寮社宅:福利厚生その他欄記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続4年2か月以上対象 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■管理職向け研修:組織を強くするため参加者自身に具体的な行動宣言を行っていただきます。 ■中間層向け研修:組織の中核となる中間層向けに、それぞれのメンバーに応じた内容の研修を行います。 <その他補足> ■借上げ社宅制度:遠距離勤務となる場合は借上社宅(一般物件)制度適用※家賃は会社負担約7割(地域によって上限額あり) ■地域手当:基本給×10%〜15%(地域により上限額有り)を支給(石川県内を除く)例)東京:基本給15%分(上限35,500円)支給 ■その他 確定拠出年金、従業員持株会、資格手当、公的資格取得奨励、単身赴任手当、食堂(白山本社・東京本社・埼玉工場) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜(年2日、土曜稼働日あり)、日曜、祝日(年8日、祝日稼働日あり)、年次有給休暇(入社日に5日付与、以降当社規程に基づき付与)、GW、夏季休暇、年末年始休暇等 ※会社カレンダーあり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は資格手当の支給はありません。
・月給:190,000円~245,000円
・基本給:190,000円~245,000円
企業情報
企業名 | ニッコー株式会社 |
資本金 | 3,470百万円 |
平均年齢 | 44.5歳 |
従業員数 | 607名 |
事業内容 | ■事業内容: ・住設環境機器事業(水割り事業部、環境プラント事業部、バンクチュール事業部) ・機能性セラミック商品事業部 ・陶磁器事業部 |
URL | https://www.nikko-company.co.jp/ |