GLIT

株式会社クボタ

掲載元 doda

【茨城/TXみどりの駅】機械加工オペレーター<転勤なし>◆プライム上場|農建機トップ級|福利厚生◎◆【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

筑波工場 住所:茨城県つくばみらい市坂…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容:
筑波工場のエンジン及びトラクタ部品の加工ラインにて、機械加工部品の量産加工を担当いただきます。

■具体的には
・NC工作機械のオペレーター業務
・エンジン及びトラクタ部品の測定業務
・NC工作機械のプログラム作成、改善業務
・昼夜勤の各シフトリーダー業務
※搬送が自動化されたNC工作機械でライン化されており、NC工作機械の段取り替え、刃具交換、異常処置の対応、加工完成品の測定等を行います。

■就業環境
・4勤2休の昼夜勤務となり、各シフト5名程度で機械加工部品の量産加工を行います。
(1)8:00〜16:30/(2)20:00〜4:30(休憩時間45分

■やりがいや魅力:
・トラクタ・エンジンの量産工場として、常に最先端の技術・技能を追求しており、その技術・技能を習得する事が出来ます。
・工場として技能検定や自主保全士の資格取得をはじめ、小集団活動も積極的に推進しているので、様々な事にチャレンジできる環境です。
・筑波工場は海外製造拠点のマザー工場としての位置づけであり、知識・技能を高める事で、数年後には海外拠点の立上げ業務等も可能性としては発生します。

■筑波工場について
クボタ筑波工場は、昭和50年に創業を開始。
トラクタ、産業エンジンの生産拠点のひとつとなっており、国内外の事業拡大を推進する重要な拠点としての役割を担っています。
これまで筑波工場が生産してきたトラクタは累計で200万台、産業用エンジンは累計500万台に達するなど、世界トップクラスの生産能力を誇ります。

※拠点説明URLは以下です。
https://job-gear.net/kubota/about.htm

■筑波工場機械課について:
・エンジン及びトラクタで使用される基幹部品の機械加工行なう製造部門です。
・新製品開発に合わせたコンカレント活動推進、品質・コスト改善活動推進しております。
・マザー工場として海外拠点の技術指導も実施しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・技能検定1級、もしくは技能検定1級相当の技能
・マイクロメーター等の測定技能

■歓迎要件:
・NCプログラムの作成経験
・図面読解スキル
・エンジン、トラクタ等の産業用機械の製品知識

募集要項

企業名株式会社クボタ
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
筑波工場
住所:茨城県つくばみらい市坂野新田10
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜271,500円

<月給>
200,000円〜271,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6・12月)※業績、評価による
《月給参考例》 
・216,500円/25歳(残業代を除く)
・245,000円/30歳(残業代を除く)
・287,000円/35歳(残業代を除く)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間45分)(交替制)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜16:30
20:00〜4:30
<その他就業時間補足>
交替昼夜勤
(1)8:00〜16:30
(2)20:00〜4:30
(所要労働時間7時間45分)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
寮社宅:※福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■職種別教育、専門技術教育、語学教育
■階層別研修、トレーニー制度
■通信教育補助 等

<その他補足>
■団体貯蓄保険、財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、クボタファンド(従業員持株会)
■慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
■カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、その他(製造部門は事業所ごとに決定)
年末年始休暇、夏季休暇、GW、年次有給休暇(入社時は14日付与あり)、特別・慶弔休暇
※就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務・賃金制度に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社クボタ
資本金84,100百万円
平均年齢40歳
従業員数52,608名
事業内容■企業概要:
農業機械・産業機械・水システム・環境システム・都市・インフラなどの事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売
URLhttp://www.kubota.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら