トップその他 - 通信・交換機・無線・伝送設計・開発,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 香川県【香川】電線・ケーブルの設計開発※WEB面接可/創業56年安定経営/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
関西通信電線株式会社
掲載元 doda
【香川】電線・ケーブルの設計開発※WEB面接可/創業56年安定経営/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
通信・交換機・無線・伝送設計・開発、研究・設計・開発系その他
東香川工場 住所:香川県東かがわ市水主…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜安定企業/福利厚生が整っている/技術力がある企業で経験とスキルを積めます〜
■採用背景:
さらなる事業拡大の為人員を募集いたします。
■業務概要:
電線の製造・販売を行う当社において、設計開発業務をお任せします。
■具体的な業務
・設計開発業務:300種類以上の自社アイテムのカスタマイズや新たな製品の開発。
・仕様書(規格・寸法)の電子化の補助:Excelに記載されているデータをCADに移す補助業務。
・取引先との打ち合わせ:仕様書についての相談や技術の説明。
■組織構成:
7名(20代:1名/30代:1名/40代:3名/50代:2名)
■働き方:
1か月に2回程度オンラインを中心にお打ち合わせいただきます。※製品によっては直接見ていただく必要があるため静岡や福井などにお伺いいただく場合がございます。
■業務の特徴:
他部署と連携を取りながら進めていただきます。
・製品や品質の確認などにおいて製造や品質管理部と連携いただきます。
・5G関連のケーブルや次世代通信のケーブルの開発に力を入れております。
■働き方:
・当社は働き方の改善を会社全体で積極的に行っております。必要な業務に優先順位をつけて行うため、残業は1日1時間〜1.5時間程度です(月20時間以下)
・検査室内は、空調・冷暖房完備の他、スタッフそれぞれにデスクがございます。スタッフ全員が安全で快適に働きやすい職場づくりを行っています。
・配属先には、食堂もあり休憩時間をしっかりと取ることができる環境です。
■研修:
自社製品や設計の計算式について学んでいただくための座学やOJTを用意しております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:下記いずれか
・化学系関連の設計経験をお持ちの方
・押出成形(樹脂成形)での設計開発経験をお持ちの方。
募集要項
企業名 | 関西通信電線株式会社 |
職種 | 通信・交換機・無線・伝送設計・開発、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東香川工場 住所:香川県東かがわ市水主21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜420,000円 <月給> 320,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月20時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで 家族手当:社内規定による 住宅手当:社内規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役職手当 ■精勤手当 ■保養所(兵庫・淡路島/鳥取・大山) ■社内レクリエーション |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 日曜、祝日※土曜日は月数回勤務あり 夏季休暇・年末年始休暇・有給(法定通り) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の月給は変更となります。
企業情報
企業名 | 関西通信電線株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | ■事業内容: 電線(衛星放送受信同軸ケーブル・コンピュータ用ケーブル・LAN用ケーブル・有線放送用ケーブル・その他通信ケーブル)の製造・販売 |
URL | http://www.kantsu.co.jp/ |