トップ紙・パルプ - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 滋賀県【滋賀】機械設計 ※退職金制度あり
ユニプラステック株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【滋賀】機械設計 ※退職金制度あり
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県甲賀市甲南町柑子393番 マイカ…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
お客様のオーダーに合わせた『糸』製造装置の設計業務を担当して頂きます。
【職務詳細】
プラスチック押出成形装置・延伸装置・熱処理装置(オーブン・炉)・巻取装置等の設計業務を担当して頂きます。
既存の装置のカスタマイズもあれば、
完全オーダーメイドの設計を担当して頂くこともあります。
サイズも大小様々なモノがあります。
将来的にはお客様との打ち合わせにも参加して頂く予定です。
★自社の繊維製品の製造機械の設計がメイン
☆リチウム電池内のフィルムに、「イオンが通る穴」を開ける機械などの設計も行っています!
【スキルアップできる環境】
■上長:長年機械設計をされてきたベテランの方
・人材育成に熱心な方のため、丁寧かつ熱意を持って技術指導を受けられる環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
●機械設計の経験をお持ちの方(尚可:構想設計)
【同社で製造されている繊維製品】
歯ブラシ/ウィッグ/人工芝/マジックテープ/光ファイバー
/釣り糸/ラケットのガット/ベルトコンベアー/フィルター/大手スポーツメーカーの靴の一部/吸収糸(手術などに使用されるが、体内に吸収されるため、抜糸の必要がない)/大間まぐろ(本マグロ)を釣り上げる太さ2~3ミリの糸
【同社の事業】
★釣具のトップメーカーの釣り糸専属のOEM受託企業
★釣り糸を卸している地域:アメリカ、オーストラリア、ヨーロッパ、東南アジア
募集要項
企業名 | ユニプラステック株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 滋賀県甲賀市甲南町柑子393番 ※マイカー通勤可!無料駐車場完備! JR草津線「寺庄」駅より車で約5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額248000円 賞与:年2回(昨年度実績3.0ヶ月分) 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備/退職金制度(3年以上)/資格取得支援制度/再雇用制度(定年60歳、65歳迄)/マイカー通勤可(無料駐車場完備)/社員寮有(JR草津駅前)/法人会員リゾート施設有/交通費全額支給/皆勤手当/食事手当/時間外手当/家族手当 ■勤務時間:9:00~17:15 休憩時間:70分/午前・午後で各10分、昼休憩50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 120日:日曜、社休3日/月(月により4日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、6ヶ月経過後の有給休暇10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | ユニプラステック株式会社 |
設立年月 | 1969年12月 |
資本金 | 80,000千円 |
事業内容 | 【事業内容】■各種原糸製造■ナイロン、ポリエステル、合成樹脂等のモノフィラメント製造■原糸・フィルム製造装置の開発・製造 【会社の特徴】モノフィラメントの専業メーカーとして、ナイロン、ポリエステルモノフィラメントはもちろん、その他新素材(合成樹脂)のモノフィラメント化などに取り組んでいます。近年、数々の合成樹脂が生み出されるなか、その特性を生かしてモノフィラメントも水産、産業資材、そしてハイテクノロジーにまで、求められる範囲も広がっています。その多様化に対応すべく、ユニプラス機械株式会社で製作された原糸製造機械を用いて充実した生産ラインを敷き、各種用途の高品質な原糸を生み出しています。 ユニプラスグループ内で機械の設計、製造部門を受け持つ会社として1984年7月に設立。モノフィラメント製造装置、マルチフィラメント製造装置、それぞれの時代での最先端フィルム製造装置をはじめ、各種プラスチック成形機、延伸装置、熱処理装置および精密産業装置を、ユーザーのご要望に応じて設計、製作しています。その背景には、モノフィラメント製造部門であるユニプラステック株式会社による長年の生産技術ノウハウも… |