トップ広告・制作 - コーディング,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都開発担当(フロントエンドエンジニア) ※フレックスタイム制あり
株式会社ビッグエムズワイ
掲載元 イーキャリアFA
開発担当(フロントエンドエンジニア) ※フレックスタイム制あり
コーディング、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区晴海1丁目8−8 晴海アイ…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
製薬業界で数多くの実績やノウハウを持つ制作会社にて、iPad向けコンテンツ制作およびコーポレートサイト制作のフロントエンドを担当。
※コンテンツ制作とコーポレートサイト制作の業務割合は9:1
※ゼロからのカスタマイズではなく、改修が多めです。
【職務詳細】
・JavaScriptを使用したCLMへの繋ぎこみ
・デザインカンプのスライス
・新規コンテンツページのHTML5/CSS3コーディング
【担当サイト】
・iPad向けのCLMコンテンツの制作(『Veeva CLM』)
(製薬会社のMRがドクターに自社製剤をプレゼンする際に用いるデジタルプロモーションコンテンツ)
※アンケート機能などによるデータ収集が含まれています。
・製薬会社コーポレートサイト
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・フロントエンド開発の経験5年以上
・Webアプリケーションの開発経験(SPAを用いたフロントエンド開発経験)
・ReactJS または Vue.jsを用いた開発経験
【尚可】
・リーダーもしくはマネージャーとしてのメンバーやタスクの管理経験
・RDBMSを利用した開発経験
・サービスの要件定義・システム設計の経験
・UI/UXデザイン経験
◆制作環境
・OS Mac OS
・言語 HTML,HTML5,CSS,CSS3,JavaScript,jQuery,React.js
・ソフト Git他
募集要項
企業名 | 株式会社ビッグエムズワイ |
職種 | コーディング、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都中央区晴海1丁目8−8 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワー W棟 4階 都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分 東京メトロ有楽町線「月島」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:486万~748万円 月給制:月額325000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(4月、10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(労働条件変更なし)) ■福利厚生: 交通費(上限月3万円)、時間外手当(超過分)、出張手当、セミナー費用補助、書籍購入補助、芸術鑑賞費補助、服装・髪型自由、フリードリンク、リモートワーク制度(週5日リモートも可※業務になれるまではオフィス勤務)、役職手当、職能手当 ■勤務時間:10時00分~19時00分 フレックスタイム可(コアタイム11時~15時) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日129日、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社当日に10日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒1次面接(現場or人事)※WEB面接⇒WEBテスト(適性検査は能力検査になりまして、SPI検査のような内容になります)⇒最終面接(担当部署長or代表)※基本は対面⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社ビッグエムズワイ |
設立年月 | 1994年12月15日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】映像制作、 Web制作、 iPad(Veeva、MR2GO)、LIVE配信、システム開発 【会社の特徴】同社は、創業から約20年以上医療業界に寄り添い得た知識とノウハウを活かし、 大手製薬企業・医療従事者向けに様々なデジタルコンテンツを制作しています。 同社が取り扱うコンテンツは、医師によって病院やクリニックで処方される医薬品の情報であり、 一般の方の目に触れることはほとんどありませんが、医療従事者というユーザー向けに膨大な数のコンテンツが日々制作されています。 同社が目指す組織ビジョンは「全従業員が笑顔で輝ける組織を」です。 顧客満足度だけを追い求めるだけでなく、従業員満足度も高めていくことで同社に関わる全ての人が 笑顔で輝けるようになることを目指して組織づくりを行っていこうという意思表明をしています。 |