GLIT

SUS株式会社

掲載元 doda

【静岡】FA向装置の開発※SolidWorks◆工業用アルミで高シェア、FA製品も強い/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡事業所 住所:静岡県菊川市西方53…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜SolidWorks経験を活かす/工業用アルミフレームで高いシェア、FA向け装置でも強み/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜

■業務内容:
ファクトリーオートメーション向けアルミ製品の開発業務
(使用ソフト/SolidWorks)
<具体的には>
◇新規装置の仕様検討、構想、詳細設計、検証、設置、立上げ
◇既存製品を使った装置などを設計する業務
◇装置例/タップ加工機、組立機、検査機、包装機、洗浄機、切断機、罫書き装置など

■所属部署:
ECS設計部門は男性3名、女性1名の4名が在籍しています。

■当社の強み:
当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。
生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。

■当社の特徴:
◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。

◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇SolidWorksを利用した開発経験をお持ちの方
◇普通自動車運転免許をお持ちの方

■歓迎条件:
◇プログラミング経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名SUS株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
静岡事業所
住所:静岡県菊川市西方53
勤務地最寄駅:東海道本線/菊川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
580万円〜760万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,360,000円〜4,560,000円
その他固定手当/月:100,000円〜120,000円

<月額>
380,000円〜500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回
■年収例:
600万円/40歳/月給30万円+各種手当+賞与
800万円/50歳/月給48万円+各種手当+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間24分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■状況により休日出勤する可能性あり
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期券代また車通勤距離に応じて支給/最大5万円まで
寮社宅:自宅から通勤が困難な場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■社内外研修制度
■資格取得支援

<その他補足>
■職種及び職級や赴任先により手当あり
※マネジメント ・職長 ・役職 ・海外赴任
■財形貯蓄制度
■育児休業(取得実績あり)
■社員旅行
■定年後条件:同条件または年収の80%
■確定拠出年金
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土日(当社カレンダーに準ずる) ・祝日 ・夏季 ・年末年始 ・有給 ・慶弔休暇 ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。

企業情報

企業名SUS株式会社
資本金290百万円
平均年齢39.9歳
従業員数880名
事業内容■事業内容:
(1)FA(ファクトリーオートメーション)事業
工場の製造設備を自動化することによってその生産力を高めています。各種アルミフレームを用いて独創性の高い製品を開発し、同社の機械ユニット製品、制御システム製品を利用することで、顧客が装置づくりを効率的に行えるよう支援します。
・ユニット製品事業
様々な種類のFA向けアルミフレームや拡張パーツ類を用いて、作業台、シューターなどを標準製品化しカタログによるダイレクト販売を行います。アルミフレームの押出から表面処理から作図支援に至るまで、顧客の要望に合わせて総合的なサービスを提供します。
・Snets事業(スマートネットワークソリューションズ)
電動アクチュエータ、制御ボックス、スイッチボックス、LED照明をはじめとする制御関連機器の設計開発から製造、アフターサポートまでを手掛けています。カタログによるダイレクト販売をメインに、制御パーツメーカーとの連携や設計支援によるソフトの提供など、ハード&ソフトを総合的にサポートします。また、大型の搬送装置から精度を要する精密機械まで、顧客独自の仕様やニーズに合わせた機械装置、自動化装置にも、専門の技術スタッフが対応しています。
・海外営業、マーケティング
アジアを中心に世界に向けてSUS製品の販売活動を展開しています。タイにアルミフレームの押出から切断加工、組立を手掛ける生産拠点とロジスティックセンターを設置の他、東南アジア諸国を中心とした現地調達や、シンガポールおよびベトナムをはじめグループ会社や各国の販売代理店とのネットワークを活かし、高品質で低コストな商品を短納期で提供しています。また、株式会社アイエイアイ製品のアジア地区の販売代理店として同社製品の販売も手掛けています。

(2)HA(ホームオートメーション)事業
アルミの特長を活かし、建築を機械化、システム化することにより、地球環境と人に優しい製品を提供します。住宅から商業施設に至るまでの用途や、環境に適した新しい空間の構築システムを開発、供給しています。
・ecoms事業
アルミ製住宅及び建築用アルミ建材、部材、アルミ製オーダーメイド家具の設計開発から製造販売までを手掛けており、アルミを用いたソリューションビジネスを展開しています。
URLhttp://www.sus.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら