GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

マツダ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

制御ソフトウェア 生産モデルベース開発

品質管理・テスト・評価

広島県 安芸郡府中町新地3-1UIJタ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「制御ソフトウェア 生産モデルベース開発」のポジションの求人です
【職務概要】
生産等におけるモデルベース開発をリードいただきます。

【職務詳細】
車両制御モデルに対し生産等を模擬したプラントモデルを開発し、机上、実車段階での検証プロセスを構築していただきます。
完成車、及び完成途中において、各設備との通信による車両制御ソフトウェアが正しく機能するか、机上、実車段階での検証技術、プラントモデル開発の構築です。
多種混流生産というマツダ独自の生産方式の中で、部門や領域を超える新たな生産システムの構築になります。

【部門ミッション】
マツダ独自価値の最高効率の車づくりに向け挑戦していく部門です。
それに向け、制御ソフトウェア領域において、生産システム開発、プロセス構築することがミッションです。

【ポジション特徴】
・この業務を通して生産のみならず社内全体のプロセス革新にむけた活動を行なうことができ、会社全体を俯瞰できるやりがいのある仕事です。
・生産モデルベース開発上、車両開発との連携が必須であり、車両制御、構造について自らの考えを織り込んでいく事ができます。又取り組んだことがクルマという形となって完成する際は、感動、達成感を得られるはずです。
・机上の業務のみならず、同一敷地内にある開発、工場部門において、製品、車両に触れる機会も多く、人、モノの繋がりを体感しながら業務を進めることができ、自己の成長にも繋がります。

【採用背景】
自動車業界は100年に1度の変革の時代と言われる中、SDVに向けECU間の通信量は指数関数的に激増し、その通信経路も複雑化しています。
その環境下で、更に効率の良い生産システム構築に向け活動を加速する必要があり、SW領域を推進いただくことを期待しています。

募集要項

企業名マツダ株式会社
職種品質管理・テスト・評価
勤務地広島県
安芸郡府中町新地3-1UIJターン歓迎です
給与・昇給年収 780 ~ 1000 万円
■昇給年1回 ■賞与年2回(支給月7月、12月) ■ご経験・ご希望を鑑みて年収は決定
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:45
休日・休暇週休二日(土日)■休日・休暇:週休2日制(会社カレンダーあり) ■年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します) ※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等) ■時間外労働:あり(時間外手当支給)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名マツダ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら