GLIT

株式会社エーティーエルシステムズ

掲載元 doda

【東京】システムエンジニア/早期に上流工程経験可/自社プロダクト(教育向けBI)開発/年休125日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【教育の未来を創るデータ分析にチャレンジ/早期に上流工程にチャレンジできる環境です!】

■業務概要:
・当社の教育系プロダクト「教育情報分析基盤 まなBI」のバージョンアップ
・日本最大規模の自治体における教育データ分析ダッシュボードの構築・運用・保守
・これから当社製品の導入を検討している団体への技術営業 等

■具体的には:
1.Microsoft Azure環境またはAWS環境におけるデータベースの設計・構築・テスト
2.膨大なデータの加工処理
3.Power BIを活用したデータ可視化処理

■本ポジションの魅力:
大企業では専門的な分野に集中することが多いが、当社ではIT技術を駆使し幅広い経験を早期に積むことができます。
・システム開発の初期段階からプロジェクト全体に関わり、要件定義、設計、開発、テスト、運用までのフルスタックな経験が可能。
・クラウド環境(AWS、Azureなど)や生成AIを活用した最新のIT技術に触れる機会があり、幅広いIT分野の知識を深めることができる。
・アジャイル開発やDevOpsなどの最新開発手法に触れ、効率的で柔軟な開発プロセスを学び、技術力を向上させるチャンスがある。
・技術革新の最前線でアイデアを形にし、より高度なプロジェクトに挑戦できるため、早期にITエンジニアとしてのキャリアを確立できる。

■入社後に期待していること:
・早期にプロジェクトに参画し、技術的な課題解決やシステム開発を推進する。
・最新のIT技術を駆使したシステム開発やクラウドインフラの構築、データベース設計など、幅広い技術領域に対応する。
・実務やスキルアップ支援制度を活用し、未経験の技術領域にもキャッチアップする。
・チームメンバーとの緊密なコミュニケーションを通じて技術的な議論や問題解決を行い、プロジェクトの円滑な進行に貢献する。
・技術的なスキルに加え、問題解決能力やチームワークを発揮し、チームで高い成果を創出する。

■組織構成:
・プロダクトデザイン部 第2ユニットには、計10名(内訳:男性5名、女性5名)が在籍しています。
・年齢は20代〜50代の幅広いメンバーが在籍し、活発に意見を出し合いながら活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験を3年以上お持ちの方(言語不問)

■歓迎条件:
<資格>
・応用情報技術者試験
<経験>
・言語:C#、SQL、JavaScript、HTML、R、Python
・DB:Microsoft SQL Sever、AWS RedShift
・IaaS PaaS:Microsoft Azure、AWS
<能力>
(1)データベース設計・構築
(2)クラウド技術(Azure、AWS)
(3)BIツール(PowerBI、Tableau)

募集要項

企業名株式会社エーティーエルシステムズ
職種リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
399万円〜593万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜350,000円
その他固定手当/月:2,000円

<月給>
237,000円〜352,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力等を考慮し、当社規定により決定します。
※上記年収には残業手当を含みます。含まない場合の年収は354万円〜527万円です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
※その他固定手当内訳:テレワーク勤務手当(2,000円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額の範囲内で実費支給
住宅手当:条件あり/転勤者住宅手当あり
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度、社外研修受講、資格取得支援

<その他補足>
■永年勤続休暇制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■健康保険組合の福利厚生制度(ジム・ゴルフ場の割引利用や旅行代金の補助等)
■時短制度(一部従業員利用可)
■服装自由
■永年勤続休暇(特別休暇5日+勤続年数に応じた報奨金支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇(取得実績あり)
■年次有給休暇:入社時5日付与、6ヶ月の継続勤務後5日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件変動なし

企業情報

企業名株式会社エーティーエルシステムズ
資本金20百万円
平均年齢36歳
従業員数91名
事業内容■事業内容
・IT ソリューションの企画、アドバイザリー業務
・電算業務システム全般のコンサル調査、調達支援
・ネットワークシステム全般のコンサル調査、設計、構築、運用保守
・Web システム全般の企画、構築、運用保守

■当社について:
当社は、地域社会を支える「自治体におけるICT」、「地域(民間)におけるICT」分野から専門技術と幅広い知識、アイデアで、地域社会が抱える課題解決のご支援をしています。 地域や自治体が抱える本質的な課題は何かを見つけ、本当に必要な解決策を提案、実施することで、地域社会の未来に貢献することを大切にしています。私たちは、人・地域・社会、そして未来へ新しい価値をもたらす幅広いサービスの実現をICTを駆使してお手伝いいたします。

■当社の強み:ATL Systemsだからこそできる自治体ICTサービスをATL Systemsにしかできない地域の価値へ
■当社の特徴:
コンサルティング(IT環境の設計・調達)、ネットワークソリューション(ITインフラやクラウド環境の設計・構築)、データソリューション(行政データのイノベーション)により、全国各地の自治体や教育機関をトータルサポートするエンジニア集団です。長年自治体ICTに携わり知見を積み上げてきた経験を生かし、人口減少や格差社会問題、増加し続けるいじめ問題に加え、地域の特色に沿った自治体の課題解決を手掛けています。
私たちの強みは、設計や構築、運用、保守に至るまで、自治体ICTライフサイクルの全フェーズをワンストップで支援できる点です。独立系SIerであるがゆえ、常にお客様の求めるベストプラクティスを追求でき、最適なソリューションの提案が可能です。
URLhttps://www.atl-systems.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら