GLIT

ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】

掲載元 doda

【週2リモート可】WEBエンジニア◆自社サービス担当◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区麹町3-6 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自社オリジナルコンテンツ配信サイト・IPを用いたネイティブゲームアプリ等/フレックス・週2リモート可】
SNSで人気のキャラクター、イラストレーター等のIPコンテンツを使って、多種多様なコンテンツ配信ビジネスを行う当社にて、自社オリジナルサービスの設計・開発・保守運営を行うエンジニアを募集しております。自社サービスの運営に必要な機能開発、データ分析を行うディレクターと一緒にユーザーに支持されるWEBサービスの構築を行っていただきます。

主な開発業務※ご経験の領域に合うお仕事から徐々にお任せします。
・デジタルコンテンツの配信サイト、アプリの新機能開発、KPIで必要な数値を取得する機能開発
・アクセスログ、データベースログの解析、スロークエリ対策の実施
・ユーザーのデータベース設計、構築
・WEBゲームのプレイ実績の出力
・ゲームのAPI連携、組み込み
・通信キャリアのプラットフォーム認証、通信開発
・その他、WEBサイト全般の保守、運営、ブラウザOSのVersion up時の対応等、サービスの運営に必要な開発業務全般

※主な運営サイト例
・デジタルコンテンツ(スタンプ画像、壁紙、キセカエ)の配信サイト
・HTML5のミニゲーム集サイト
・ネイティブゲームアプリ(IPを使ったカジュアルゲーム、Unity)
・情報サイト(プロレス・格闘技、若手俳優、等)

■魅力
当事業部では、当社の創業期から運営している通信キャリア様とのWEBサイト運営、アプリ運営、コンテンツ配信サービスの開発を長年行っており主力事業となっています。ディレクター陣と協力し、新規サイト開発、既存サイトの新機能開発、アクセス負荷分散、といった自社サービスの開発に携われることが魅力です。当社はモバイルコンテンツ業界で20年以上トップの実績と、クリエイターネットワークとコンテンツを保有しています。そういったコンテンツの運営ノウハウを蓄積し、様々なIPを使ってビジネスを行っています。

■社風
1996年に創設されてから、Tokyo FMグループとして培ってきたWEBシステム構築やアプリ開発の実績と技術力をもとに数多くの事業を法人向け、個人向けに展開しています。老舗ながら常に新しいことにチャレンジする社風です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【いずれかの経験をお持ちの方】
■PHP、Laravelを用いたシステム開発経験
■AWS、データベース・サーバーの設計、開発
■フロント開発経験者も歓迎
■ゼンドフレームワーク経験者も歓迎

募集要項

企業名ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】
職種Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町3-6 住友不動産麹町ビル3号館5F
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):293,600円〜433,630円
固定残業手当/月:67,600円〜127,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
361,200円〜561,130円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与詳細は、経験・スキルを鑑み、当社規定に基づき決定致します。
■昇給:年1回(4月)※評価による
■賞与:年2回(6月・12月)
評価基準:半期ごとに目標を立てて頂き期末に結果を確認し、業績・プロセスを総合的に鑑みて評価致します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間程度※業務の繁忙状況により前後致します。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※徒歩圏内等近距離を除く
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
※再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■資格取得補助金制度
■外部研修機関(Biz CAMPUS※旧トーマツイノベーションクラブ)、社内研修制度

<その他補足>
■育児休業
■在宅勤務(全従業員利用可)
■服装自由(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■健康診断及び人間ドック補助金
■インフルエンザ補助金
■慶弔見舞金制度(冠婚葬祭、子供の就学時など)
■社長賞(四半期表彰)制度
■健保組合保養所
■健保組合提携スポーツクラブ割引制度
■各種クラブ活動
■外部研修機関の利用可能(Biz CAMPUS)
■選択型確定拠出年金(401k)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日祝日)
年末年始(12/29〜1/4)、有給休暇(入社半年経過後10〜最高40日付与)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。

企業情報

企業名ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】
資本金100百万円
平均年齢35歳
従業員数93名
事業内容当社は1996年12月設立し、インターネットの黎明期よりモバイル向けコンテンツを提供しています。

2002年に大阪証券取引所ナスダックジャパン(現東証スタンダード)に株式上場しましたが2004年に株式会社エフエム東京との業務資本提携を経て2008年より完全子会社となりました(完全子会社化に伴い上場廃止)。
現在はSNSで人気に火が付いたキャラクターのLINEスタンプやグッズ販売、法人向けのWebサイトの受託制作・システム開発などBtoC、BtoBの両面から展開しています。
株式会社エフエム東京のグループ会社としての基盤もあり、堅実な事業運営を行なっています。
URLhttps://gigno.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら