GLIT

有限会社中村牧場

掲載元 doda

【埼玉・熊谷】精肉工場での品質管理◆ISO申請・監査対応◆大手企業取引有・土日休◆マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

1> 本社 住所:埼玉県熊谷市拾六間5…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ISO等の品質管理にキャリアチェンジできる/景気に左右されない安定性抜群!/大手企業と取引実績あり/土日休み・長期連休あり/転勤なし】

■業務概要:
豚肉加工の製造メーカーでの品質管理をお任せ致します。

■職務内容:
・ISO運用・管理モニタリング
・現場の巡回
・品質企画書の作成
・外部監査対応
・内部監査対応
・工場内品質環境管理
※現場事務関連(生産の重量の集計・受注のとりまとめ・資料関連の整
理)
※クレーム対応や不良対応については社内体制が整っているため事業部長が対応し会社全体で対応していきます。

■入社後の流れ:
まずは現場製造現場を体験していただき、工場の流れや業務内容を理解します。その後品質管理業務へ配属され現場で経験したことを活かし品質面での提案や監査対応、ISO取得に向けた準備などを行っていただきます。

■組織構成:
チームメンバーは4名(女性1名・男性:3名:40代)が在籍しております。

■働く魅力:
【景気に左右されない安定性・安定基盤】
食肉製造ですので景気に左右されずに生産量は一定ですので業績も安定しております。また大手スーパーなどの取引もあり継続受注が確保できております。
【評価制度完備でスキルアップできる環境】
年に2回人事考課が設定されていて、ご本人の評価と上司の評価を踏まえて、昇格などが判断されます。次考課までに何に取り組むべきか等も相談でき、しっかりとキャリアアップできる制度が整っております。
評価者も上司のみではなく、その上の役職者もいるため、公正な評価が行われるような制度になっています。

■当社について:
同社は豚肉の専門の卸で、関東の北部の豚肉をメインで取り扱い規格に合わせた加工をします。
生産者様との距離感を密にし、生産情報を聞き取り、消費者にお伝えできるよう販売営業を行っております。
お客様との信頼関係のたえまない創造なくして企業の継続的な繁栄はありえない。という理念から、
お客様との信頼を守り、約束を守り、長いお付き合いをしていただけるような経営を目標としています。
県北食肉センター協業組合内に食肉事業部を設置し、食肉処理・カット・保管・出荷までを同一施設内で行い、生体〜部分肉工程までの加工を一手に担っています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
食品製造メーカーや食品工場での品質管理経験のある方

募集要項

企業名有限会社中村牧場
職種生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:埼玉県熊谷市拾六間557-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
PORK LABO
住所:埼玉県熊谷市下増田991-1 中村牧場食肉直売所 PORK LABO
勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
県北食肉センター協業組合内カットセンター
住所:埼玉県熊谷市大字下増田173番地
勤務地最寄駅:JR高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,714円〜277,142円
固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,714円〜357,142円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験によって決定致します。
【賞与】
年2回:(7月、12月)昨年度実績3か月
【モデル年収】
・30代/課長(入社8年)年収500万円
・40代/所長(入社15年)年収600万円 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
6:30〜15:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※早出・遅出によって出勤時間変動有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月5,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳
※再雇用制度有り(70歳まで)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
衛生講習会、食肉技術向上講習会(年4回)
部分肉格付委員、お肉博士一級、豚部分肉マイスター
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

土曜日・日曜日・GW(3日)・お盆(3日)・年末年始休暇(7日)
※祝日は出勤日です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名有限会社中村牧場
資本金80百万円
平均年齢45歳
従業員数50名
事業内容■企業概要
同社は豚肉の専門の卸で、関東の北部の豚肉をメインで取り扱い規格に合わせた加工をします。
生産者様との距離感を密にし、生産情報を聞き取り、消費者にお伝えできるよう販売営業を行っております。
お客様との信頼関係のたえまない創造なくして企業の継続的な繁栄はありえない。という理念から、
お客様との信頼を守り、約束を守り、長いお付き合いをしていただけるような経営を目標としています。
県北食肉センター協業組合内に食肉事業部を設置し、食肉処理・カット・保管・出荷までを同一施設内で行い、生体〜部分肉工程までの加工を一手に担っています。
URLhttps://www.nakamurabokujyou.com/company.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら