トップ自動車・輸送機器関連 - 品質保証 - 正社員 - 広島県【33-2/広島】品質保証(世界シェアNo.1のワイヤーハーネス)◆プライム上場G◆第二新卒可【エージェントサービス求人】
住友電装株式会社
掲載元 doda
【33-2/広島】品質保証(世界シェアNo.1のワイヤーハーネス)◆プライム上場G◆第二新卒可【エージェントサービス求人】
品質保証
広島技術センター 住所:広島県広島市南…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】
■概要:
世界シェアNo.1の自動車用ワイヤーハーネスの品質保証業務をお任せします。
(1)国内/海外製造部門の品質改善
(2)開発段階での品質作り込み
(3)顧客対応業務
(4)将来的な海外製造部門への駐在
【取り巻く環境】
・キャリア採用者に対する各種研修制度、教育プログラムの充実。(海外トレーニー制度もあり)
・国内外問わず、様々な部門と連携することが多く、広範囲な人脈形成やグローバルな幅広い知識/経験が得られます。
・当社製品のワイヤーハーネスは自動車に無くてはならない重要部品であり、製品で顧客や社会への貢献を実感できます。
■入社後のキャリアイメージ:
<入社半年〜1年>
先輩社員の指導下、品質保証業務の基礎を学びながら特定顧客/車種の品質保証業務を担当
<1年~3年目>
特定顧客/海外関係会社の担当として品質保証業務を担当
<以降>
開発品の初期管理業務、海外製造拠点の品質支援業務/海外駐在員候補としての基盤作り
■強み・特徴:
上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。
■当社で働く魅力:
◇数字で知るワークライフバランス:
https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html
◇三重県で働く魅力:
https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/技術者派遣出身の方も歓迎〜
■必須条件:※下記いずれかのご経験
1)品質保証、評価試験、生産技術、開発、サービスエンジニア等いずれかのご経験
2)理系(理数・工学系)の学部学科卒の方
■歓迎条件:
・自動車部品、電気機器製造業での品質保証/品質管理経験、生産技術経験
・ISO9001(IATF16949)の基礎知識を有する方
・外国語会話能力 TOEIC(R)テスト 600点以上希望
募集要項
企業名 | 住友電装株式会社 |
職種 | 品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島技術センター 住所:広島県広島市南区松原町5-1ビッグフロント 広島タワービル7F 勤務地最寄駅:山陽新幹線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜380,000円 <月給> 248,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月、12月)2024 年度組合員平均5.2か月分 【モデル年収】 ・25歳/単身/510万円※残業20h分含む ・30歳/既婚/子1人/680万円※残業20h分含む ・35歳/既婚/子2人750万円※残業20h分含む ・基幹職/年俸800〜1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:15 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 【育児休業】子が2歳の誕生日に達するまで取得可能 【短時間勤務】子が小学校卒業まで取得可能 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車:社内規定に基づき支給 / 公共交通機関:定期代 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:家賃一部補助あり、引越費用や赴任時交通費の負担あり 寮社宅:独身寮(30歳迄/月7,500円程)、世帯者用社宅 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業年金および401k・前払い選択制 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 【研修制度】階層別研修(マネジメント研修/異業種交流など)、ビジネススキル研修(プレゼン研修など)、職種専門教育、語学サポート 【自己啓発補助】全額会社負担のTOEIC(R)テスト試験(年2回) など <その他補足> 【各種手当】結婚/出産祝金、見舞金、家族手当(子1人2.6万円/2人3.6万円/3人4.1万円/4人以上4.5万円) 【財産形成支援】持株会、財形住宅貯蓄制度 【生活支援】独身寮(月7,500円/30歳迄)、社宅、転居補助、家賃補助、昼食手当 【育児・介護支援】企業主導型保育所、育児休暇、育… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年次有給制度(時間単位取得可): 初年度は入社日により付与日数規定あり(最大12日)/入社翌年度以降は20日付与/平均有給取得数17日(23年度) ■夏季/年末年始/GW休暇(各9〜10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与不変
企業情報
企業名 | 住友電装株式会社 |
資本金 | 20,042百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 7,141名 |
事業内容 | ■事業概要: 自動車用ワイヤーハーネス及び機器用ハーネス開発設計/製造販売、自動車用接続部品の開発設計/製造販売、車載用電子部品(高機能JB、ECU・GW等)の開発設計/製造販売 |
URL | http://www.sws.co.jp/ |