トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【テックリード】アーキテクチャ改善のための策定・実施/現行プロダクトのリファクタリング
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社コドモン
掲載元 マイナビスカウティング
【テックリード】アーキテクチャ改善のための策定・実施/現行プロダクトのリファクタリング
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都港区三田3丁目13?16 …
650万円〜1400万円
正社員
仕事内容
<業務詳細>
メインプロダクトの開発チーム、新規プロダクトの開発チーム、マイクロサービス化を推進するチームのいずれか、もしくは横断的に業務にあたっていただきます。
新規事業や新機能の開発に加えて、既存プロダクトの技術的な課題への取り組みも強化しています。
例えば、ユーザー増加にともなう負荷への対策や、リプレイスやリファクタリングを通じた技術的負債の返済などです。
プロダクトが成長しているからこそ、改善のスピードも上げていかなければならない状況です。
このような困難な課題を一緒に解決していく仲間を、わたしたちは探しています。
以下各チームの業務内容例です。
・ビジネスチームとコミュニケーションを取りながらの仕様の検討
・新機能の開発
・ユーザーからのフィードバックをもとにした既存機能の改善
・開発者体験を向上するための施策の策定・実施
・設計思想に基づいたリファクタリング
・リプレイスにおけるアーキテクチャ選定, 設計, 実装, テスト, リリース
またテックリードとしては、チーム内の開発だけでなく、チームを横断した技術的負債の返済や開発者体験の向上、新規事業における技術選定なども推進していただきます。
募集要項
企業名 | 株式会社コドモン |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <本社>東京都港区三田3丁目13?16 三田43MTビル3F |
給与・昇給 | 650万円~1300万円 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | <福利厚生制度> 資格取得支援、クラブ活動支援制度、福利厚生倶楽部加入、 健康保険の保険給付、提携保養施設・スポーツ施設利用可、 マーズドリンクス、ヤフー・ソフトバンクグループ優待、 リフレッシュスペース、フリードリンク、オフィスコンビニ <教育制度> オリエンテーション(入社時)、OJT、外部セミナー、 キャリアアップ支援制度 <事業関連> 全社会議 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇(4日)、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■求めるスキル・経験【必須】
・オブジェクト指向での設計・開発経験 3年以上
・リファクタリング経験
■求めるマインド【必須】
・コドモンのミッションや事業に興味を持っていただける方
・チームで議論しながらわいわいとプロダクト開発をしたい方
・フルスタックに活躍したい方
・既存プロダクトの改善にもモチベーションを持てる方
・チームの課題に主体的に向き合える方
※各項目空欄の場合は特になし
その他・PR
雇用形態
【正社員】
リモート可否
フルリモート
企業情報
企業名 | 株式会社コドモン |
従業員数 | 263 |
事業内容 | 【提供サービス】 ■ 保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」 主力プロダクトである「コドモン」は、保育園などで働く先生向けのSaaS型業務支援サービスです。 これまで手書き作業が中心だった保育や教育現場に対し、ICTを活用した事務業務の自動化や省力化を通して、先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持てるための環境支援を行っています。 2023年2月現在、全国14,000以上の保育・教育施設でコドモンが導入されています。そのうち保育施設においては全国の約25%にあたり、保育業界で最も利用されるクラウドサービスとなりました。※2023年1月時点(東京商工リサーチ調べ) その他にも、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸で複数のプロダクトを展開しています。 ■ 保育施設の採用・園児募集マッチングプラットフォーム「HoiciL(ホイシル)」 ■ 保育者向けのオンライン研修サービス「CoDMONカレッジ」 ■ 保育施設向けのECモールサービス「CoDMONストア」 ■ 保育施設での成長ログや思い出の整理・共有サービス「CoDMONプリント」 |