GLIT

HITOWAライフパートナー株式会社

掲載元 doda

制作アシスタント◆Web運用業務などをお任せ/「おそうじ本舗」をはじめとする生活支援サービスを展開【エージェントサービス求人】

マーケティング、広報・宣伝、一般事務

本社 住所:東京都港区港南2-15-3…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【『おそうじ本舗』等のFC事業を展開/加盟店2,000店舗以上/安定した事業基盤/フレックス/年休120日・土日祝休】

■業務内容:
1)WEB運用業務
メールマガジン作成・配信、Instagramのスケジュール管理と投稿、簡単なバナー作成、文章校正
2)DTPオペレーティング業務
簡単な印刷データの作成(制作済みデータの修正、販促物のロゴ入れ)、印刷会社からの見積取得・入稿
3)一般事務作業(月次伝票の起票)
4)広報アシスタント業務(メディアリストの更新、WEB や雑誌メディアの対応補助)

■配属部署について:
経営戦略部(マーケティング課)

■ポジションの特徴:
◎コンシューマー向けに配信するメールマガジンにおいて、一顧客としての目線で企画から担当いただきます。実際のメール配信については、丁寧に教えますのでご安心ください。
◎サービス運営に伴い生じる販促物等の修正や編集業務もあります。他部署のサービス担当者とコミュニケーションを取りながら業務を進めます。オペレーティング業務が中心ですが、慣れてきたらご提案いただくことも可能です。DTP領域について、専門スタッフがいるのでわからないことはいつでも聞くことのできる環境です。
◎市場環境、競合環境は年々変容しており、チェーンとしても環境に適応した形に進化すべく、システム投資を含めてビジネススキームを常に見直し続ける変革期に当たる成長企業です。

■募集背景:
当社は第二創業期を迎え、新しい市場に進出する中で法人営業の強化が求められています。現在は、提携先企業を通じてお客様の暮らしにまつわるお困りごとを解決するために「ハウスクリーニングサービス」を中心としたソリューション及び、包括的な解決策を提供させていただいています。業務拡大に伴い、制作チームのサポートを強化するため、新たなアシスタントを募集します。多様な業務を迅速かつ正確にこなすことが求められ、成長の機会も豊富です。共にチームの一員として活躍していただける方をお待ちしています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・DTP経験
・WEB運用経験1年以上
・Illustratorの使用経験2年以上
・Photoshop、PowerPoint、Excel、Wordの使用経験1年以上

募集要項

企業名HITOWAライフパートナー株式会社
職種マーケティング、広報・宣伝、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):198,000円〜237,000円
固定残業手当/月:45,300円〜54,300円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
243,300円〜291,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
※管理職は固定残業代を含みません。
■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■年収例
・一般(24歳/380万円)
・主任(26歳/420万円)
・係長(32歳/500万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円/月(規定あり)
寮社宅:社宅制度(転勤者のみ)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>



<その他補足>
■ビジネスカジュアル
■在宅手当
■産休育児休業(復職率100%)
■介護休業(取得実績あり)
■確定拠出年金制度
■従業員持株会制度
■各種保養所
■リゾートトラスト福利厚生施設利用
■クラブオフ会員
■社員割引(靴専科、家事代行サービス、ハウスクリーニング、こども英語教育等)
■ホテル・アミューズメントパーク優待
■受動喫煙防止措置:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)喫煙可能区域での業務なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(入社月に5日間付与+入社半年後に10日間付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の待遇・給与に変更はありません。

企業情報

企業名HITOWAライフパートナー株式会社
資本金50百万円
従業員数184名
事業内容■事業内容:
(1)「おそうじ本舗」フランチャイズチェーン事業
(2)「KEiROW」フランチャイズチェーン事業
(3)「靴専科」フランチャイズチェーン事業
(4)「楽ラクーン」BtoB特化型”くらし”のテーマのマーケティングサービスを展開し、ハウスクリーニング業界全体の改革をしています。
「家族とくらしを支える」「生活支援アドバイザー」「感動と満足」をテーマに社会貢献性の高いサービスを提供しているグループです。
URLhttps://www.hitowa.com/life-partner/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら