GLIT

八洲建設株式会社

掲載元 doda

【半田市/転勤無し】建築施工管理〜残業月平均14H/年休120日/働き方改革リーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:愛知県半田市吉田町1-60…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜本気で「働き方改革」に取り組む企業/年間休日120日/残業月平均14時間/転勤なし〜

■業務概要:建築施工管理職として、庁舎、公営住宅などの公共工事、ビル、マンション、福祉施設、店舗、クリニック、住宅など、多岐に渡る物件の施工管理全般を行っていただきます。案件については名古屋市、知多市の案件が多く、官民両方手掛けています。創業当時から地元と一体になった取り組みを行ってきたからこそ、地元の企業・自治体から選ばれる存在です。過去40年間以上無借金で、財務上も安定しています。
■同社の魅力:
(1)業界内でトップクラスの働きやすさ
同社は新聞でも取り上げられたことのある、「働き方改革」におけるリーディングカンパニーです。申請なしでの休日出社は固く禁じられており、仮に出社した際にも必ず振替休日を取るよう、徹底しています。残業についても、平均月14時間を実現しています。働き方改善を実現するために、工期の組み立てを平日5日間に組みなおし、協力会社への説明、日々のタスクの無駄を洗い出し、徹底的に見直しました。工事現場への直行直帰も認めています。
(2)お客様から認められる、品質の高い仕事が実現できる
同社は複数案件を掛け持ちしないスタンスで、一つの物件に集中して取り組めるように仕事を受けています。そのため、建築物の質の高さは顧客から高く認められています。工期は最短で半年、長くて2年程度で概ね1年程度の案件が多いです。現場を転々とすることなく、一か所が長すぎることもないため、技術力を高めながら、集中した環境で働くことが出来ます。基本的に元請けの立場であり、建築物に施工開始から完成まで携わることが出来ます。
(3)若手の多い職場!やる気と活気が認められる、仲の良い職場環境
施工管理業務を行っている35名のうち、17名が入社4年目以内の若手です。同社では若手社員主導の生産性向上委員会でワークライフバランスの実現を目指しています。また、若手発案で作業着をおしゃれにリニューアルするなど、ボトムアップで意見が言える雰囲気です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木土木建築学科卒or建築施工管理経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)

募集要項

企業名八洲建設株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県半田市吉田町1-60
勤務地最寄駅:名鉄河和線/青山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜500万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):2,427,600円〜3,124,400円
固定残業手当/月:97,700円〜156,300円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
300,000円〜416,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■年2回社長賞あり
■インセンティブ

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は月平均14時間です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づく(上限3万円まで)
住宅手当:相談可能
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTを通して学びます。
他、必要に応じてセミナー・講習会などを受けて頂きます。
■資格取得支援制度:合格祝い支給・講習費負担・受験費負担・資格手当

<その他補足>
■継続雇用制度、直行直帰制度
■携帯手当
■保養施設
■健康促進プログラム【ヨガ教室、人間ドック(役職者のみ)】
■社用車貸与、PC貸与
■ユニフォーム貸与(2019年度より新制服へ移行予定)
■人事考課制度、家賃補助制度
■オフィスレイアウト変更
■インフルエンザ予防接種一部補助
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

基本土日祝休み。土曜は月に0日〜1日の出勤日あり。※有給消化に充てている社員が多いです。
有給休暇(入社時から支給)、年末年始(10日)、GW、夏季休暇(9日)、アニバーサリー休暇※長期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名八洲建設株式会社
資本金50百万円
平均年齢37歳
従業員数56名
事業内容■事業内容:名古屋市半田市他知多半島を中心に、建設産業、住宅産業、福祉産業、不動産業、食産業、エネルギー産業の6つの産業で地域社会に貢献する総合建設業
URLhttp://www.yashimaltd.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら