GLIT

株式会社アビリブ

掲載元 doda

【愛知/神奈川/岐阜ほか】Shopifyエンジニア◆宿泊業界向けマーケ支援で高シェア/経験を活かす【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜拠点への通勤が難しい方はリモートワーク相談OK/宿泊業界を支援し、業界でトップクラスのマーケティング企業/頑張りや成果がきちんと評価される環境◎〜

■業務内容:
成長を続けるEC事業の拡大に向けて、Shopifyを活用したオンラインストアの開発・運営をリードできるエンジニアを募集します
【具体的には】
◇Shopifyを活用したECサイトの設計・開発・運用
◇Shopifyのテーマカスタマイズ
◇クライアントや社内関係者との要件定義・仕様調整
◇サイトパフォーマンスの最適化および改善提案

※Shopifyのテーマカスタマイズによる、ECサイト以外の開発も可能です。
(他社はあまり行っていないため、新たなShopifyの活用としてやりがい◎)

■当ポジションの魅力:
【最新の技術、デザインを導入】
最新の技術を取り入れたカスタムソリューションの提供により、ビジネスニーズに応じた最適なユーザー体験を提供しています。また、デザインやマーケティングとの連携を通じて、競争力の高いECプラットフォームを構築しています
【設計から運営まで幅広く担当】
Shopifyを用いたECサイトの設計・開発・運営を一貫して担当できます。
【システム以外の提案も歓迎】
システム面での課題解決はもちろん、ビジネス視点での改善提案や新しい技術導入にも積極的に取り組めます。

■期待される内容:


■評価制度について:


■当社の魅力:
当社は、大手ホテルチェーンや有名観光施設の大型案件を多く手がけており、宿泊業界や観光業の課題に対して、グループ一丸となってシステムソリューションを提供しています。自社でシステムを内製し、業界の発展を支えることができるため、他の企業では得られない充実感と達成感が得られます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇Shopifyテーマカスタマイズ(Liquid)の制作経験

■歓迎条件:
◇Adobe(Photoshop)Figmaの使用経験
◇HTML、CSS(Sass)、JavaScriptの制作実務経験

募集要項

企業名株式会社アビリブ
職種コーディング、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル12F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
横浜デザインセンター
住所:神奈川県横浜市中区日本大通34 THE BAYS3F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
岐阜デザインセンター
住所:岐阜県岐阜市花園町16 エストラ岐阜302号室
勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
300万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):182,200円〜255,100円
その他固定手当/月:72,800円〜94,900円

<月給>
255,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:固定残業手当として月30時間〜45時間分、72800円〜94900円を支給
※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
■昇給:実績・評価により年1回(10月)
■賞与:年2回(6月または7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■水曜日はノー残業デーです。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月2万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳
再雇用あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度

<その他補足>
■役職手当
■旅行宿泊費補助
■各種表彰制度
■慶弔金制度
■定期健康診断
■私服通勤可
■社員旅行
■部活動
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇/有給休暇/旅休(入社2年目以降に付与)/リフレッシュ休暇(勤続5年毎に付与)/慶弔休暇/産前・産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更なし

企業情報

企業名株式会社アビリブ
資本金20百万円
平均年齢31歳
従業員数200名
事業内容 【事業内容】
・Webサイト制作事業
・Webシステム開発事業
・Webアプリケーション(自社サービス)事業
・Webマーケティング事業
・Web動画制作事業
・Webコンサルティング事業他

【約180名のスタッフが、国内外に18拠点で活躍するWebサイト制作・Webシステム開発会社です。】
弊社は自社サービスの開発、または1次請けでの受託開発を中心に、特に宿泊・観光業のお客様向けのWebサービスやWebサイトやWebシステムの構築に強みがあります。
自社のWebサービスである予約システムは、有名旅館や大手ホテルチェーン等を中心に業界上位のシェアを誇っており、現在、新バージョンの開発中です。 Webサイト運用サポート・自社クラウドサービスの開発・Webシステム開発・CIデザイン・印刷物デザイン・Webコンサルティングの他に、EC事業や動画制作事業など新たなサービスも展開しています。常に新たなサービスを展開し、時代に対応した非接客ツールの開発や、オリジナルのCMSなど、顧客の課題に寄り添った自社サービスの開発提供にも力を入れています。

【弊社は、20代〜30代が活躍中!】
できるだけ長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した環境づくりを推進しており 健康経営優良法人2022認定や、情勢に応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています。 成果を正当に評価する制度もあり、やりがいに満ちたメンバーが多数在籍。 社内表彰や社内コンペなど、社員の意欲やモチベーションを維持できるのが弊社の魅力といえます。
会社全体がフラットな雰囲気なことも働きやすさにつながっており、ポジションや年齢などに関わらず声をかけやすい職場です。
URLhttp://www.ab-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら