GLIT

クボタメンブレン株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【滋賀】事務所スタッフ(製造工程の分析や改善) ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

滋賀県湖南市高松町2-1 草津線「三雲…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
先輩が分析した課題をもとに、改善案を考えてみるところからスタート。排水のろ過装置「液中膜」の製造現場の状況を分析し、生産性や品質向上のために、設備や作業の改善策などを考え遂行していくことがミッションとなります。

課題に対して、どんな改善案が候補としてあるのかなどは、入社後にしっかり教えるので、未経験の方もご安心ください。

▼分析
(1)現場の生産記録を集計
(2)集計データを共有
(3)生産基準に達しているか確認
(4)問題がある場合は原因を追究
▼改善
分析から明らかになった課題をもとに、改善策を考えます。
▼事務業務
・年間活動計画を元に、中間・月間目標策定
・会議資料作成
・活動報告書作成
※ExcelやPowerPointを使用し、フォーマットに沿って入力します。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・製造に関する何かしらの知識をお持ちの方(業種や製品は不問)
→工業系の学校などで機械や電子について学んでいた経験がある方
→製造工場などで勤務した経験がある方
・PCスキル
※文字入力ができればOKです。

【補足】
2024年末~2025年3月にかけて、滋賀県湖南市へ移転を予定しています。
大阪勤務や滋賀工場への移転にあたり、一人暮らしが必要となる方には会社側でしっかりと支援を行なう予定(引っ越し費用も会社負担)です。社宅・寮の制度がありますので、ご安心ください。
※移転までは大阪勤務

募集要項

企業名クボタメンブレン株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、品質保証
勤務地滋賀県湖南市高松町2-1
草津線「三雲」駅より車で13分※自転車、バイク、マイカーでの通勤可
勤務地変更の範囲:2024年末~滋賀県湖南市へ移転予定※移転までは大阪勤務
給与・昇給4,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~550万円
 月給制:月額234000円
 賞与:有(年2回)
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
退職金、資格取得支援制度、作業服貸与、クボタグループファンド(従業員持株会)、各種研修制度、積立貯蓄、慶弔見舞金、クボタグループ団体保険、寮・借り上げ社宅など

■勤務時間:8時30分から17時15分(実働 8時間)
 休憩時間:45分

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇年間125日、土・日(その他会社カレンダーによる)、有給休暇(入社初日から付与あり)、育児休暇、介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定

企業情報

企業名クボタメンブレン株式会社
設立年月1994年(平成6年)12月27日
資本金3,000万円
事業内容【事業内容】クボタ液中膜ユニットの製造、液中膜のメンテナンス、膜カートリッジ及び関連部品の供給、膜カートリッジの回収・処分、
関連技術サービス

【会社の特徴】同社は、CMでおなじみの農業機械・建設機械・エンジン・水処理・環境分野の大手メーカのグループ会社で、水処理装置である
液中膜ユニットの製造・メンテナンス等を行っている会社です。

・大手農機メーカーのグループ企業として、手厚い福利厚生制度、125日の年間休日、諸手当、
 社内研修制度等により中長期的なライフプラン、キャリアプランを設計できます。
・水処理装置メーカーである同社を含むグループ企業の水インフラ部門は、125年以上の歴史をもつ、
 上水から下水までカバーできる世界トップクラスの水総合機械メーカーとして地球環境の維持向上に直接貢献しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら