GLIT

AnyMind Japan株式会社

掲載元 doda

【六本木】法務◆攻めと守りの両面からリード/ITメガベンチャー/年休120日(土日祝休み)【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業から8年で社員数が1,300人越えのITメガベンチャー/平均年齢も低く成長意欲の高い社員が多く在籍】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
現在AnyMind Groupでは、日本国内の法人(持株会社および事業会社6法人)の法務業務を担う法務チームのメンバーを募集しています。
事業やプロダクトをさらに成長させるため、AnyMind Groupの法務分野において、"新規事業やM&Aなどの事業開発"、"法令遵守状況の検証および社内外の規程・規約の策定・改善などの社内法務整備"という攻めと守りの両面からリードしていただきます。

■業務詳細:
・各種契約書のレビューおよび新規作成
・取引に関して生じる社内向けの法務相談
・外部専門家との連携(弁護士、司法書士等)
・新事業立ち上げの法務業務
・取締役会/経営会議の招集手続き・議事録作成・その他関連事務
・株主総会の招集手続き・議事録作成・その他関連事務
・各種登記関連業務
・社内法務研修の企画、運営
・内部監査サポート/内部統制整備業務(法務関連)
・M&A, JV組成時の法務業務
・社内管理部門(HR,Financeなど)からの法務相談対応
・省庁/官庁/法務局対応(登記簿・印鑑証明書取得対応含む)
・コンプライアンス体制の整備・推進、通報相談事案の対応
・リスクマネジメント関連サポート

■社風:
創業から8年で社員数が1,300人越え、うち900人が外国籍となっております。海外の売上比率も50%以上と非常に高く、平均年齢も低く成長意欲の高い社員が多く在籍しております。20代で事業部長をまかされている社員も複数いたりと、年齢問わず多くの機会が与えられるフラットで活気のある環境です。

■当社について:
メディア・ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法務分野での一定の実務経験(契約書のレビュー、社内法務相談対応、コンプライアンス業務等)
・法務に関する基本的な知識(民法、会社法、知的財産法など)

■歓迎条件:
・英語での法務対応(契約書の作成、交渉など)の経験
・機関法務(総会、役員会運営)の経験
・簡単な社内セミナー、イベント等の企画・運営経験
・その他語学力

募集要項

企業名AnyMind Japan株式会社
職種法務、知財、特許、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜390,000円
固定残業手当/月:84,615円〜110,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
384,615円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■査定:年2回
■賞与:年1回(1ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当支給
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■社内FA制度
行きたいポストへの異動を自由に希望できる制度て、部署たけでなく国も希望可
■家賃補助
オフィスの最寄り駅から3駅以内に居住している社員に対し、住宅手当として家賃の一部を補助
■ALL-HANDS
企業全拠点のメンバーが集まる社員総会。グローバルでの成績優秀者に向けた全社AWARDの発表など。
■IGNITE
半年に一度開催。1部は半期の振返り、AWARD発表など。2部では食事・アルコールも交えた全社交流など。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給休暇(1年目: 15日, 2年目: 17日, 3年目: 19日, 4年目: 21日, 5年目 23日)、慶弔休暇、産休、育休
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面の変動なし

企業情報

企業名AnyMind Japan株式会社
資本金10百万円
事業内容<事業内容>
■ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの
構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。
■パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービス
を提供しています。
URLhttps://anymindgroup.com/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら