GLIT

新日本溶業株式会社

掲載元 doda

【石川県能美市】生産管理 ◆ニッチトップメーカー/年休120日/土日休み/残業平均15H【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

北陸工場 住所:石川県能美市粟生町西1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内唯一のライセンスを持つ金属加工メーカー/海外へ技術展開/業界安定/オーダーメイドの受注生産〜
■業務概要:
・北陸工場では、主に自動車ボディライン製造に用いられるプレスマシンや建設機械内部にある大型ギア等を製造しており、当求人ではその北陸工場の生産管理ポジションを募集しております。
・製造部門における生産・品質・工程管理、資材の発注購買、外注先の管理・指導、製造原価の管理などの仕事をお任せします。
・これまでの経験を活かして工場全体の、生産性向上、品質向上、コスト削減、効率化など幅広く活躍できるポジションです。

■業務詳細:
(1)生産計画の立案と実行:
・受注に基づく生産計画の策定
・製品の生産スケジュール管理
・生産リソース(人員、設備、材料)の配分と最適化

(2)生産プロセスの管理と改善:
・生産プロセスの監視と効率化
・品質管理の徹底と品質向上策の推進
・コスト削減と生産効率の向上策の実施

(3)人員管理とリーダーシップ:
・生産部門スタッフの管理と指導

(4)安全管理:
・製造現場の安全基準の策定と実施
・事故予防とリスクマネジメントの強化

(5)製品在庫と供給チェーンの管理:
・供給チェーンの効率化とコスト削済み
・協力企業との連携強化

(6)その他
・生産関連データの収集と分析
・上層部への定期的な報告と提案

■組織構成:
20代2名、40代3名、50代2名の計7名(男性5名、女性2名)

■当社の特徴・魅力:
当社では石油精製プラントや製鉄所の設備に用いられる、過酷な条件で使用される各種部品の表面改質(耐熱・耐食・耐摩耗肉盛)などを行っています。英国企業から国内で同社のみにライセンス寄与されている超硬チップ【QuickTip】による施工など、当社の技術により耐熱性、耐摩耗性を数段に高めることができ、高い信頼を得ています。日本で唯一の溶接技術と新材料開発をコアに摩耗対策のコンサルタント&エンジニアリング企業として海外展開も推進中です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メーカーでの生産管理のご経験がある方
・普通自動車免許をお持ちの方



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名新日本溶業株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
北陸工場
住所:石川県能美市粟生町西103-1 粟生工業団地内
勤務地最寄駅:JR北陸本線/能美根上駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
458万円〜660万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜400,000円

<月給>
290,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月、昨年度実績3.8~4.5ヶ月分/年)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■育児休暇取得実績あり
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■連続有給休暇取得制度
■資格取得補助制度(会社が認める資格取得に掛かる費用を補助します)
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔辞、見舞、など)
■食事補助 勤務者は給食弁当(1食440円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
※社内カレンダーにより年3日、一斉有休取得日があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名新日本溶業株式会社
資本金30百万円
平均年齢42.4歳
従業員数75名
事業内容■事業内容:
大型溶接構造物の製作、表面改質肉盛溶接(耐熱・耐蝕・耐磨耗)、 産業機械設備・環境設備機械の設計製作、自社特許製品の販売、減容機の販売に加えて消耗部品への耐摩耗技術施工、破砕機の総合メンテナンス
URLhttps://www.snyg.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら