トップメーカー・技術系その他 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 京都府【京都】ソフトウェア開発エンジニア ※土日祝休み
シライ電子工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【京都】ソフトウェア開発エンジニア ※土日祝休み
オープン系SE、アプリケーション系SE
京都府京都市南区久世東土川町364-1…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
主にプリント配線板の最終外観検査装置のソフトウェア開発をお任せします。
【職務詳細】
顧客からの要望を反映する業務と、新規アイデアからの商品開発業務をお任せします。(要件定義~仕様書の作成)
現在の検査装置のソフトウェアは、Windows上で動くアプリケーションです。
近年は、ますますプリント配線板の技術が向上し、高密度化とともに品質要求レベルが高くなっています。それに伴い、検査装置も継続的な進化が必要です。
★おすすめポイント★
・【母体が基板メーカーだからこその優位性】競合の多くは検査装置メーカーですが、同社の場合プリント配線板メーカーの中で検査装置事業部が立ち上がったため、より専門性が高くユーザーに近い視点で商品の開発・改良を行うことができます。
・【積極的な海外進出】同社が開発する検査機は全世界21か国で販売され、国際的にその品質が高く評価されています。海外の代理店とのやり取りや、海外の展示会への参加(年に5~8回ほど機会あり)も希望すれば任せてもらえる環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・C#もしくはC++を用いた開発経験
・要件定義~設計の工程の開発経験
【尚可】
・システムエンジニアとして基本設計以上のフェーズを担当した経験
・画像処理の経験
下記のような方は歓迎!
・本業種での業務経験
募集要項
企業名 | シライ電子工業株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 京都府京都市南区久世東土川町364-1 JR京都線「向日町」駅から車で7分程度 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~550万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種保険完備、通勤手当、家族手当、厚生年金基金、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度 ■勤務時間:8時30分~17時15分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇(10日~20日)、《年間休日117日》、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | シライ電子工業株式会社 |
設立年月 | 1970年1月9日 |
資本金 | 9000万円 |
事業内容 | 【事業内容】プリント配線板並びにプリント配線板外観検査機の設計/製造/販売 【会社の特徴】同社は1966年の創業以来、プリント配線板のトータルメーカーとして、ベーシックな両面低多層板を中心に高付加価値製品の開発やプリント配線板外観検査機の開発等お客様への「新たな価値」を創造されてきました。 同社の製品は、直接触れることはほとんどありませんが、日常生活のさまざまな場面において、すぐ身近なところでみなさんの役に立っています。家庭では薄型テレビやエアコンなどの家電製品から、オフィスにおいてはパソコンや通信機器、そしてLED照明や車載部品など生活に必要な製品に使われています。 |