トップ医療・福祉関連 - 一般事務,医療事務 - 正社員 - 神奈川県【横浜市・十日市場/未経験歓迎】医療事務◆マイカー通勤OK/賞与実績3〜4ヶ月分/セコム提携医療機関【エージェントサービス求人】
医療法人社団 三喜会
掲載元 doda
【横浜市・十日市場/未経験歓迎】医療事務◆マイカー通勤OK/賞与実績3〜4ヶ月分/セコム提携医療機関【エージェントサービス求人】
一般事務、医療事務
横浜新緑総合病院 住所:神奈川県横浜市…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜数十の病院・医療福祉施設を展開・地域に愛され安定基盤のある三喜会/地域密着でワークライフバランスを整えて働きたい方歓迎/転勤無/かながわSDGsパートナー登録/家族手当や住宅手当等の福利厚生も充実〜
■具体的な仕事内容
<医療事務>
・受付対応
患者様が来院されたら保険証や診察券をチェックいたします。必要があれば、問診票の記入をお願いします。
・会計業務
外来もしくは入院の会計を担当いただきます。初診料(再診料)や検査料・薬剤費などを計算いただきます。将来的にはレセプト対応もお任せします。
・電話対応
予約の確認などの問い合わせ対応をお願いします。
<医師事務(医療クラーク)>
※入社後に、医師事務作業補助者の資格を取得するところからスタートです。取得費用は当院が全額負担します。
・医師の事務作業補助
診断書や紹介状、カルテなどの作成代行、介護保険の申請書類作成がメイン業務になります。
・そのほか
患者様への検査内容説明や予約の受付も対応します。
時には、診察補助を行なう場合もあります。
■組織構成:
・医事課には、約50名ほどの社員が在籍しております。年齢は20代〜40代を中心としており、男女比率は1:9程度です。
※協調性の高い組織のため、若手〜ベテランまで幅広く活躍できる環境です。
■入社後の流れ:
・入社後は、先輩と一緒に業務を進めながら、流れを覚えていただきます。
敢えて明確な研修期間は設けず、一人ひとりのペースでレクチャーしています。
・進捗チェック表で「できるようになった業務」にチェックを入れながら、教えていきますので、着実に成長していけます。半年ほどで独り立ちするのが平均的な期間です。
■同法人の特徴:
同法人は1979年の鶴巻温泉病院設立以来、変革を続け環境変化に対応しながら、鶴巻温泉病院を全国有数の規模のケアミックス病院にするとともに、横浜市北部医療圏の中核急性期病院として地域医療を展開する横浜新緑総合病院や、在宅診療クリニック、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、グループホーム、デイサービスセンター等、神奈川県下に27の施設を整備し、医療・介護のオールラウンドなサービスを提供しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〈職種未経験歓迎〉〈業界未経験歓迎〉〈第二新卒歓迎〉
■必須条件:
・基本的なPCスキルをお持ちの方(入力できるレベルでOK)
■歓迎条件:
・医療事務経験がある方
募集要項
企業名 | 医療法人社団 三喜会 |
職種 | 一般事務、医療事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜新緑総合病院 住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7 勤務地最寄駅:JR横浜線/十日市場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,825円〜242,700円 <月給> 188,825円〜242,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、〈基本給+諸手当+平均的な残業代+賞与〉を加えた金額です。 ■賞与:年2回(基本給×約3~4ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:30〜16:00 8:30〜17:00 9:30〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業時間:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養1名につき5,000円支給 住宅手当:一律10,000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上勤務〜 <定年> 60歳 65歳まで雇用延長有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(医師事務作業補助者などの取得費用は全額負担) <その他補足> ・施設内託児所あり ・職員食堂あり ・退職金制度 ・制服貸与 ・定期健康診断 ・マイカー通勤可能(駐輪場・駐車場を完備) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(昨年度実績3〜4ヶ月分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数113日 完全週休2日制(日曜&祝日は基本的に休み/月〜土のシフト制)、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇&育児休業(取得&復職実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 医療法人社団 三喜会 |
資本金 | 186百万円 |
事業内容 | ■事業内容:神奈川県全域に展開する医療・福祉サービスの提供 |
URL | https://www.sankikai.or.jp/ |