トップ建設・住宅・土木 - コールセンター運営・管理,コールセンタースーパーバイザー,フィールドエンジニア - 正社員 - 沖縄県【沖縄】スーパーバイザー(カスタマーサポート) ※転勤なし
株式会社エプコ
掲載元 イーキャリアFA
【沖縄】スーパーバイザー(カスタマーサポート) ※転勤なし
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア
沖縄県那覇市泉崎1-20-1カフーナ旭…
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
一戸建て住宅購入者向けの会員制アフターサポートで住宅設備に関するお困り事の相談や、修理受付等の総合窓口を行っている同社にてSV業務をお任せします。
ご登録者限定サービスの為、不特定の顧客対応やノルマは無いです。登録されている電話番号に沿って顧客情報・図面が出る為、見ながら対応していく形式です。
【職務詳細】
◆業績管理
・グループリーダーが作成する方針やアカウントプランに基づく、
企画提案の検討、顧客との打ち合わせ実施
・顧客向け月次報告および各種レポート作成と請求管理
◆組織管理(チームメンバー:5~7名程をマネジメントしていただきます。)
・チーム内の業務品質の管理、業務上の問題解決
・より良いチーム運営のための課題策定と実行
・他チームリーダーと情報共有、業務改善などの取り組み
◆人材管理
・メンバーの労務管理、シフト管理
・メンバーの育成、指導教育
<組織構成>
沖縄のコールセンターは約220名で構成されています。センター、グループ、チームという3つの区分で分けており、チームは5~10名程度、グループは2~10のチームで構成されています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・コールセンターでのSV(スーパーバイザー)経験
★☆おすすめポイント★☆
◆充実の評価制度で実績をしっかりと評価される環境です!
年4回以上の個人面談を実施し、目標達成、業務遂行力を推し量り、適切な人事評価を出せるようにしています。
◆同社の強み
同社の最大の強みは、事業先進性と優位性の高さです。新築の戸建て住宅着工件数は減少していく見立てがあるからこそ、そこにビジネスチャンスを見出し、東電とタッグを組んでのメンテナンス事業展開や、人手不足が予想される業界において、設計業務の請負サービスを展開するなど、市場の展望を見据え、確実に埋められるニーズに先取りで対応を進めています。
募集要項
企業名 | 株式会社エプコ |
職種 | コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア |
勤務地 | 沖縄県那覇市泉崎1-20-1カフーナ旭橋A街区 那覇ビジネスセンター10階 ゆいレール「旭橋」駅 直結 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額250000円 賞与:業績により変動 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ■出張手当 ■社員持株会制度■育児短時間勤務(原則、最長小学校就学前まで) ■勤務時間:シフト制※所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(シフト制)、有給休暇、夏期3日、年末年始5日、産前産後休暇、育児休業(最大1歳6ヶ月まで) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考(WEBテスト)⇒面接(2回)⇒内定・入社
企業情報
企業名 | 株式会社エプコ |
設立年月 | 1990年4月12日 |
資本金 | 8,700万円 |
事業内容 | 【事業内容】住宅設備設計事業/コールセンター事業/省エネ(ZEH等)推進事業 【会社の特徴】同社は住宅設備の工業化をコンセプトに1990年に設立されました。これまで戸建て住宅の建築現場で行われていた水回りの配管工事を、プラモデルの発想で配管をキット化して、工事現場では配管パーツをプラモデルのように組み立てていくと水回りの配管工事が出来上がるシステムを、提供したのが同社であり、現在の経営基盤となっています。 現在は「質の高い住宅づくり」と、そこでの「快適で安心な暮らし」を支える事業を展開しています。 住宅に生命を吹き込む電気や給排水設備の「D-TECH事業(デザインテック事業)」、そして安心して住み続けてもらうための「H-M事業(ハウスマネジメント事業)」、各サービスの基盤となる「システム開発」。3つの事業を軸に、住宅に特化した技術力、人材力、IT力をいかして、住宅会社様や販売会社様のビジネスに貢献しています。 |