トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【豊田/未経験OK】車載製造設備向けシーケンス制御設計◆Tier1/教育フォロー◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社高津製作所
掲載元 doda
【豊田/未経験OK】車載製造設備向けシーケンス制御設計◆Tier1/教育フォロー◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
㈱高津製作所 豊田緑ヶ丘工場 住所:豊…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜未経験OK/20代活躍中/技術力とフォローある環境で制御設計のスペシャリストへ/Tier1で最新車に携われる/新設工場での勤務〜
■業務内容:
◇自動車生産ライン(溶接・ヘミング加工)全体の設備制御設計、設備製作現場(工場内)での動作調整
◇制御設計は主にデスクワークとして使用機器の選定、ハード図作成、ソフト設計
◇動作調整では実際の設備を目の前にして回路上の安全性の確認や多様な動作バリエーションの起動条件の確認、産業用ロボットを交えた動作シーケンスの作成、デバック
※また、自身が設計した制御に関して電気工事を外部業者に発注し、管理することもあります。
■キャリアステップ
(1)先輩社員指導の下、設計及び設備動作調整を行っていただきます。※1〜2年
(2)先輩社員指導無しで設計及び設備動作調整を行っていただきます。※3年〜
(3)スキルや調整能力に応じて、海外出張(1ヶ月前後)での対応を行っていただく可能性があります。※3年〜
(4)自社海外事業体への出向の可能性があります。(本人の希望は考慮します)※3年〜
(5)適性を見てマネジメント業務にも携わっていただきます。※5年〜10
※個人差があります。
■当ポジションの魅力:
◇未経験からでも着実にスキルアップ
制御技術習得のための教育機を社内に完備しており、実務に携わる前に必要な技術を安心して学ぶことが出来ます。
◇生産設備の分野で表彰
生産設備分野において多くの特許を取得しており、
ものづくり日本大賞特別賞受賞(2018年)、トヨタ自動車技術開発賞2年連続受賞(2022,2023年)等 開発力・設計力が強みです。
■留意事項
工場に連続出張、土日、連休中に現地調整を担当可能性あり(代休取得可能)
■やりがい:
◇自身のスキルアップに加えて、現場での動作調整では多くの関係者と協力しあって一つの設備を立ち上げていく達成感があります。
◇起動ボタンを押した時に、初めて巨大なラインが連動して動作する様子を見ると感動を覚えると共に大きな安心感を感じます。
◇様々な通信機器や画像処理技術など最先端の技術に携わるため、自身の継続的な成長と業界のトレンドに精通出来るのも業務上の満足感を高めます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
未経験の方でも積極的にご応募ください。
■必須条件:
・電気系学科卒、もしく電気工事に関わる業務経験がある方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■歓迎条件:
PLC、シーケンス、ラダーなどの設計経験
※特にオムロン・メルセック使用経験がある方歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社高津製作所 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> ㈱高津製作所 豊田緑ヶ丘工場 住所:豊田市緑ヶ丘6-41-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,500円〜255,000円 <月給> 199,500円〜255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:残業時間に応じて全額支給(みなし残業無し) ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月30〜40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づく) 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率80%) <教育制度・資格補助補足> 基本的なOJT研修 <その他補足> ■役職手当 ■家族手当 ※扶養人数 1人目:17,000円 2人目以降:3,000円 (三親等以下は2,000円) ■産休育休・介護制度 ■改善提案制度 ■親睦会補助金制度 ■住宅援助制度 ■語学力向上支援制度 ■定年退職旅行制度 ■家族手当:扶養人数1人目17,000円、2人目以降3,000円(三親等以下は2,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、GW、夏季休暇、年末年始(トヨタカレンダーに準ずる)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔休暇、特別休暇、子の看護休暇、育児・介護休暇 ※配属先により休日中の出勤可能性あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社高津製作所 |
資本金 | 24百万円 |
平均年齢 | 37.8歳 |
従業員数 | 414名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車の美しいフォルムを創造する生産設備メーカー。自動車の主にボンネット、ドア、トランク、サンルーフなどを生産する設備ラインの 『 開発・設計・製作・現地での設置据付(海外を含む)・稼働 』 における全工程を提供しています。これだけの一貫生産を展開する企業は世界でも希少であり、海外からも注目されているエンジニアリング企業です。当社が納める設備の60%以上が、海外33か国以上に輸出されています。 |
URL | http://www.takatsu-mfg.com/ |