GLIT

徳倉建設株式会社

掲載元 doda

【東京都港区】官庁営業(橋梁や道路構造物などの調査・計画・設計・点検業務の受注)/名証2部上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京支店 住所:東京都港区高輪3-19…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

土木、建築工事をはじめとした建設事業を展開する当社の官庁営業をご担当いただきます。
■業務内容:
官公庁発注の橋梁や道路構造物などの調査・計画・設計・点検業務の受注活動(営業)を担当いただきます。
・発注機関の訪問、公共土木事業に係わる情報収集
・土木設計業務の積算、入札対応
・契約関係書類の作成、受発注業務の進捗確認
※新卒社員を毎年採用しているため、教育や資格取得に対する意識が高く、サポート体制も充実しています。
■当社の特徴:
これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んで参りました。また、国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げるに至っています。当社の70年の歴史に流れているものは、社是である「友愛」です。「友愛」の精神とは、馴れ合いではなく、社員1人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことで組織の力が発揮され、事業を推進していくことにより、ひいては「社会への貢献」に結びつくというものです。企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力して参ります。また、建設ICT(情報化施工)やAI(人工知能)を積極的に活用し、「省力化・労働生産性向上」に努めるとともに、女性をはじめとした多様な人材が活躍できる企業として、建設業を取り巻く環境の変化に対応して参ります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・公官庁・自治体に対する営業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
官庁営業経験

募集要項

企業名徳倉建設株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都港区高輪3-19-23
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
その他固定手当/月:20,000円〜100,000円

<月給>
320,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、当社手規定にて決定
■賞与:年2回(昨年実績4.7ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社員寮
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり/65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員教育
■階層別教育
■現場見学
■社外講習会
■OJT制度など
■認定資格手当

<その他補足>
■資格手当、現場・営業手当、地域手当、別居手当、在宅手当、特殊勤務手当、海外勤務者の場合は別途海外手当
■社内預金制度、社内融資制度、資格取得の助成金制度、報奨金制度、総合福祉制度
■保養所
■財形貯蓄
■社員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇、年末年始休暇
■特別休暇・リフレッシュ休暇(当社規定による)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇に変動はございません。

企業情報

企業名徳倉建設株式会社
資本金2,368百万円
平均年齢47.4歳
従業員数405名
事業内容■事業内容:
総合建設業
URLhttps://www.tokura.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら