GLIT

株式会社トヨタエンタプライズ セキュリティソリューション本部

掲載元 女の転職type

セキュリティスタッフ◆未経験OK◆年休156日◆賞与年2回◆有休消化率90%

専門店・量販店・小売系その他、アパレル系その他、フード系その他

東京都文京区後楽1-4-18 東京都千…

250万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪トヨタグループ関連施設にて、入館受付や巡回をお任せ≫
◆ローテーション制×休憩2時間だから初めてでも安心◎
◆年休156日/残業少なめ/家賃補助有/賞与実績4.6ヶ月分
◆入社後は研修と先輩サポート有

———◇お仕事について
トヨタ自動車グループのビル等の施設にて、セキュリティスタッフをお任せします!
30分~1時間ごとのローテーションで、
座り・立ち・入館者受付などバランスよく色々な業務を行います◎
体力的にも安心ですし、飽きずに続けられます!

———◇1日の仕事例
▼モニター監視(60分)
▼入館受付業務(60分)
▼休憩(30分)
▼巡回業務(30分)
▼立哨・見張り業務(30分)
▼駐車場管理(60分)
▼休憩(60分)…
毎日変わることもあれば、1ヶ月ごと固定の場合もあります!

———◇入社後はじっくり学べる研修をご用意!
入社後3日間は警備の基礎知識や施設のルールを学びます。
その後は配属先にてOJTを実施◎1~2ヶ月かけて仕事の流れを覚えていきます。
約1年間は専属の先輩がつきますし、
上司や本部との定期的な面談の場も設けているため、
未経験の方でも安心して始められます!

(変更の範囲)上記を除く当社関連業務

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

≪未経験/ブランクありOK!職場復帰も歓迎します≫
◆学歴不問
◆18歳以上(警備業法による)

~このような方に選ばれています~
◇安定した企業で働きたい
◇家庭や趣味と両立できる仕事に就きたい
◇仲間と協力しながら安心して業務を行いたい
◇立ちっぱなし/座りっぱなしは避けたい

募集要項

企業名株式会社トヨタエンタプライズ セキュリティソリューション本部
職種専門店・量販店・小売系その他、アパレル系その他、フード系その他
勤務地東京都文京区後楽1-4-18
東京都千代田区九段南2-3-18
アクセス【トヨタ東京ビル】
・JR「飯田橋駅・水道橋駅」より徒歩10分

【トヨタ自動車九段ビル】
・都営新宿線/東京メトロ半蔵門線・南北線「九段下駅」より徒歩7分
・JR総武線/都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩10分
給与・昇給★賞与実績4.6ヶ月分
★家族手当や家賃補助充実!
★毎年必ず昇給あり◎

〈想定年収350万円~500万円〉
月給に加え、各種手当を豊富にご用意しています!
■家族手当(扶養者1人目:月1万2000円、2人目以降:月6000円/1人につき)
■家賃補助手当(家賃の半額/月最大2万円)※規定有
■警備移動手当(月3500円程度)
└休憩時間を一部利用して持ち場へ移動した場合、その回数に応じて支給
■深夜手当(月9000円程度)
■資格手当
└自衛消防資格(月1000円)/警備員指導教育責任者(月5000円)/その他、ビジネスマナーや接遇検定など
■残業代全額支給

月給20.1万円~21.9万円+各種手当+賞与年2回(実績4.6ヶ月分)

※試用期間中の待遇等に差異はありません
勤務時間1ヶ月単位の変形労働時間制(平均実働週40時間×4週間/シフト制)

【シフト例】
日勤/8:00~20:00
夜勤/20:00~8:00

※上記の内、休憩が2時間となります。
※勤務地により異なりますが、女性の方であれば
 初めは夜勤月2~4回程度です。
待遇・福利厚生◆昇給年1回
◆賞与年2回(7月、12月/昨年度実績4.6ヶ月分)
◆交通費支給※会社規定有
◆各種社会保険完備
◆定期健康診断
◆人間ドック・各種がん検査費用補助
◆介護休業制度
◆制服貸与
◆高速代支給※会社規定有
◆家族手当(扶養者1人目:月1万2000円、2人目以降:月6000円/1人につき)
◆家賃補助手当(家賃の半額/月最大2万円)※会社規定有
◆資産形成制度
◆退職金制度
◆労働組合有(ユニオン・ショップ制)
◆トヨタグループ持株会
◆資格取得支援制度(施設警備業務検定等の受験費用)
◆転居費用20万円支給(U・Iターン支援)
└以下のいずれかに該当する方
1)現住所から配属地まで片道通勤距離30km以上の方
2)通勤時間90分以上の箇所にお住まいの方
◆各種表彰制度
◆永年勤続表彰
◆GLTD有(団体長期障害所得補償制度)
◆保養所
└テラス蓼科リゾート&スパ(直営)宿泊補助
◆社員食堂
◆ベネフィットステーション(選択型福利厚生制度)
◆トヨタ車やトヨタホームの紹介・車両購入資金貸付金
◆オフィス内禁煙
休日・休暇\年間休日156日(公休104日+シフト休52日)/
◆4勤3休(シフト制)
◆有給休暇(有給平均年15日消化|取得率約90%)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇(最大で10日)
◆看護休暇(最大で10日)

★事前に申請いただければ、5日以上の連休取得も可能です!

~1ヶ月の勤務スケジュール例~ ※固定制ではなくシフト制です
(◎:出勤/日勤、○:夜勤、▲:休日)
|月|…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1~2回(適性検査・筆記試験)※Web面接も応相談

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

その他・PR

■大手トヨタグループならではの働きやすさ!■

大手トヨタグループの一員で、4000名以上の従業員が活躍している当社。1人ひとりが自身の生活を大切にできるよう、働きやすい環境を整えています。

★残業はほぼなし
★年間休日156日
★有給消化率90%│年間平均取得日数15日
★賞与実績4.6ヶ月分
★家族手当や家賃補助、資格手当あり
★トヨタグループ持株会
★転居費用20万円支給(U・Iターン支援)
★女性専用控室完備 ※一部職場のみ(職場環境改善を進めています)
★産育休取得実績100% ※全社

その他、持ち場へ移動する際に休憩時間の一部を使った場合は、
回数に応じて【警備移動手当】が支給されたり、
女性の場合は1人体制を行わないよう配置されたりと嬉しい体制もばっちり◎

働き方だけでなく時間や収入にもゆとりを持って、
安心の転職を叶えることができます!

■いざという時の対応もしっかり学んでおけます◎■

入社後は防災センターの実践訓練なども受けていただけるため、トラブルや災害時などいざという時の対応を知っておくことができます。また、2~3名体制で1日の業務を行うので無線や電話等で相談できるためご安心ください◎

お仕事中はただ巡回するだけでなく、ビルの入館受付業務を行い入館者の方とコミュニケーションを取る場面も。「ありがとう」や「ご苦労様」と声をかけてもらえることも多く、やりがいを感じられるはずです◎“何事もない日を守る”というミッションのもと、貢献性の高さを感じていただけるでしょう。

資格取得支援について

〈資格取得支援制度/資格手当あり!〉
『自衛消防資格』や『警備業務検定』をはじめ、ビジネスマナーや接遇検定なども資格手当の対象に◎
また、『資格取得支援制度』での費用補助や、実際に取得した先輩が親身になってアドバイスやレクチャーしてくれたりと、頑張りを会社と仲間がサポートします!

残業について

残業は月10~20hと少なめ!

心にゆとりを持ちながら働けるお仕事です◎

入社時はじっと監視カメラを見る仕事かと思っていましたが、実際は立ち仕事と座り仕事のバランスがちょうどよくできます。自分のリズムを保ちたい私には、すごく合っていました!また、定時退社もできるので業務後は映画館に行くなどしてプライベートも満喫◎前月に伝えれば有給も気軽に取れるので、心にゆとりを持って働けています。これまでの経験が活かせる場面がきっとあるので、気になる方はぜひ挑戦してみてほしいです!

企業情報

企業名株式会社トヨタエンタプライズ セキュリティソリューション本部
設立年月1952年10月23日
代表代表取締役社長 牧野 武
従業員数4,332名[2024年4月現在]
事業内容■ビルメンテナンス
■ホテル(指定管理)・保養所
■セキュリティ
■人材サービス
■レストラン・社員食堂
■造園・緑地
■保険代理店
■商品企画・販売
■土地活用
■自動車開発評価支援
■海外事業
労働者派遣事業/厚生労働大臣許可 派-23-020070
有料職業紹介事業/厚生労働大臣許可 23-ユ-300006

【主要取引先例】
トヨタ自動車株式会社・トヨタグループ各社・トヨタ自動車販売店各社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら