トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学),建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 千葉県【市原/転勤なし】製造オペレーター(日勤)※未経験歓迎/コスモエネルギーG/土日祝休み/年休125日【エージェントサービス求人】
丸善石油化学株式会社
掲載元 doda
【市原/転勤なし】製造オペレーター(日勤)※未経験歓迎/コスモエネルギーG/土日祝休み/年休125日【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
機能性樹脂技術開発センター 住所:千葉…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【年休125日+有給休暇21日(消化率90%)/社員定着率高/営業職・SE職などオペレーター職未経験の方がご活躍】
■仕事内容
当社独自の研究技術で新たに開発した、「半導体レジスト用樹脂」を生産する製造装置の運転管理業務を担っていただきます。点検作業やバルブの開閉といった現場作業を担当する「フィールドマン」と計器室と呼ばれる装置のコントロール室から遠隔操作での運転管理やフィールドマンへの作業指示をだす「ボードマン」に分かれて合計5〜10名程度のチームで進めます。
■入社後の流れ
入社後は座学にて装置や安全面、基礎的な知識について学んだ後にOJTを進めます。また、階層別研修や資格取得支援も充実しており、未経験者でも安心して業務を覚えることができます。
■働き方
・8:30〜17:10(休憩1時間)の日勤での勤務です。
・土日祝休みの他、年末年始等の長期休暇もあり。年次有給休暇は21日(年次に関係なく)であり、消化率は90%となります。
・寮(自己負担7千円)や借り上げ社宅もございます。転勤はありません。
■会社概要:
エチレン、プロピレン等の基礎石油化学製品、メチルエチルケトン等の溶剤およびポリパラビニルフェノール等の新素材などの製造、加工、売買および輸出入を行っています。
1959年に創業以来、「科学技術を基盤とし、くらしと産業の健全な発展に貢献する」という企業使命のもと、基礎化学品・溶剤の販売や高い機能性化学品などの各種石油化学製品の原料開発事業を展開してきました。当社が扱っている基礎化学品は、多様化する社会ニーズに対応した原材料を提供しており、日常生活で必要不可欠な家電・生活雑貨をはじめとする幅広い製品に使用されます。
◎丸善石油化学株式会社はコスモエネルギーホールディングスの連結子会社であり、石油化学製品の開発・製造・販売を行う石油化学メーカーです。国内最新・最大級の規模の石油化学プラントを保有し、世界有数の収益・安全性の高さを誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
《職種未経験歓迎》 《業種未経験歓迎》
■応募要件:
・2年以上社会人経験がおありの方(営業職・SE職などオペレーター職未経験の方がご活躍されています。)
・資格取得のために積極的になれる方
<語学補足>
補足事項なし
募集要項
企業名 | 丸善石油化学株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 機能性樹脂技術開発センター 住所:千葉県市原市五井南海岸1-7 勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 354万円〜554万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜328,000円 <月給> 210,000円〜328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.6ヵ月〜) ■残業手当:1時間あたり基礎賃金の130% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:自己負額担:寮…7千円/月、借り上げ社宅…要相談 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上/退職金共済 <定年> 60歳 社員のほとんどが定年まで勤続/再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ご入社後は座学で設備や安全面の基礎知識を学んだ後、OJTを開始します。階層別研修や資格取得支援も充実しており、未経験でも安心して業務を覚えることが可能です。 <その他補足> ■半日年休制度 ■育児休業、介護休業 ■住宅資金融資、共済会 ■welbox(一律36,000円相当ポイント支給) ■休暇 ・年末年始は12月30日~1月3日まで休暇 ・特定休日は年間11日(上期6日、下期5日付与) ・年次有給休暇は21日(入社時すぐに付与) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇21日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 その他:メーデー(5月1日)、創立記念日(10月10日)、年末年始4日、慶弔休暇、特定休日2日、育児休暇 ※有給消化率:90% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 丸善石油化学株式会社 |
資本金 | 10,000百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 1,049名 |
事業内容 | 「石油化学製品の開発・製造・販売を行う化学メーカーで、働きやすい環境が整っています。」 ■事業内容: ・エチレン、プロピレン、ベンゼン等の基礎石油化学製品、メチルエチルケトン等の溶剤およびポリパラビニルフェノール等の新素材などの輸出入、製造、加工および売買を行っています。 ・産油国や国内の石油会社から原油を精製したナフサを購入し、上記の基礎石油化学製品と機能性材料を製造し、販売します。 ■特徴: 1961年に有力化学メーカー5社と丸善石油化学コンビナートを形成した同社は、コンビナートの核となる『エチレンセンター』としてエチレンの生産・供給を開始。1964年に第1エチレンプラント(製造装置)、1969年に国内初の年産30万トンの第3エチレンプラントを完成。1994年には年産60万トンと国内最大の生産能力を誇る第4エチレンプラントを、三井化学株式会社・住友化学株式会社と共同で完成し、現在のエチレン生産能力は国内最大級(69万トン)になっています。また、国内メーカーだけでなく世界各国へビジネスを展開しています。 ■ビジョン: 多様化する社会ニーズに対応した多機能・高機能な原材料を提供して、産業と人々のくらしに貢献できるよう、研究・商品開発に尽力します。 ■組織風土: ・勤勉で仕事に対して誠実に取り組む社員が多く、落ち着いた雰囲気の中、業務に取り組んでいます。 ・福利厚生や人事制度が整っており、非常に働きやすい環境のため、定着率の高い会社です。 |
URL | http://www.chemiway.co.jp/index.html |