GLIT

四国ノーミ株式会社

掲載元 doda

【高松】施工管理〜能美防災グループ/未経験歓迎/年休125日/国家資格を無償で取得可能〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:香川県高松市多肥下町151…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【能美防災株式会社100%出資企業/施工管理担当者としての採用/年休125日/未経験入社の方が大活躍中】
■業務概要:
まずは「施工管理」を担当いただき、「メンテナンス」「営業」の幅広い業務を、時間をかけてご担当いただきます。
将来的には自身に一番適した分野で、防災のスペシャリストを目指していただきます。
(1)施工管理…基本業務として、火災報知器など防災設備の据え付け工事の管理をお任せいたします。具体的な設計図の修正から工事計画の策定や管理、最終的な試験調整や検査、お客様への引き渡しまで幅広い業務を担っていただきます。実際に工事を行う協力会社の職人たちとコミュニケーションをとり、現場の工程や予算管理も行うため、会社の業績に自身の頑張りが反映され、やりがいを感じられます。
(2)保守…設置した防災設備が長期間継続的且つ正常に機能するよう、点検計画の作成や管理を行っていただきます。引き渡し後の物件は、防災設備維持管理のための提案営業も合わせて行います。
(3)営業…種類豊富な防災機器を組み合わせたシステム提案を、設計事務所・大手の建設会社・電気工事会社へ向けて行っていただきます。お客様の要望を的確に捉え、高度な防災ソリューションを提供します。近頃では、「弱電工事」の分野も手がけているため提案の幅が広がっております。
■入社後の流れ:
先輩社員と同行し、消防設備を基本から学んでいただきます。また能美防災新入社員研修(2日間)に参加いただき、基礎知識を学びます。能美グループ各社の方達との交流を通じ、組織を超えたネットワークを築くことができます。その後も能美グループとしての研修や講座があるため、参加することが可能です。また、入社後1年は、資格取得(消防設備士、電気工事士)を目指していきます。
■就業環境:
・社長が一番大切に思っていることは、社員とその家族、そして協力会社とその家族の方々です。その上で社会貢献も行い、社員とその家族、そして地域の幸せを考えております。また、社長が全員と年1回面談を行うため、挑戦したいことや目標とすることはもちろん、不安や不満等があった場合も気兼ねなく相談することも可能です。
・仕事はチームで行う方針のため、情報や状況をコンスタントに話し合います。別部署のことであっても、どんな時でも協力し合って仕事を進めることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許を持っている方
※育てる環境があるため、未経験の方でも活躍できます。

募集要項

企業名四国ノーミ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:香川県高松市多肥下町1516-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜220,000円
その他固定手当/月:5,000円

<月給>
190,000円〜225,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力・年齢を考慮し当社規定により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■モデル年収:
360万円(25歳・月給20万円+残業手当+賞与)、440万円(30歳・月給22万円+残業手当+賞与)、520万円(35歳・月給25万円+残業手当+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:電設工業健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■新入社員研修、主任職研修、課長職研修 他

<その他補足>
■資格手当(消防設備士、電気工事士、電気通信工事施工管理技士など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

労働祭(5/1)、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/30〜翌1/4)、年次有給休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名四国ノーミ株式会社
資本金20百万円
平均年齢41歳
従業員数37名
事業内容■事業内容:
(1)防災設備工事
(2)防災設備一式のメンテナンス
(3)防災設備機器の販売
URLhttps://www.shikoku-nhm.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら